ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - エリシオン

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ポチ番外編(アルファード)2

    つづきです^^ ポチスイッチからの配線を、このコネクターの写真の配線に割り込ませてやります♪ (ポチスイッチからの配線は2本ありますが、どちらでもOKです^^) 運転席も助手席側も同じ位置の赤い配線でした^^ ポチスイッチからの残りの配線1本は、スライドドア内の適当なアース場所に接続してやりま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年8月29日 19:23 high4さん
  • ポチ番外編(VOXY・NOA) 1

    先日とりつけた「VOXY」のポチガーSW作成の写真が少しあったので、備忘録を兼ねて番外編であげさせて頂きます^^ お暇な方は見てやってください♪ 年式はよく分からないのですが、ひと型前のVOXYのスライドドアのドアハンドル前の部品です。 (これは以前取り付けた義弟のNOAの余ったやつをもらってた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年5月11日 22:22 high4さん
  • サイレントモード付サイレンアンサーバックユニット取り付けの巻

    配線はこれだけです。 ・アース ・サイレン出力 ・常時+12V ・アンロック信号 ・ロック信号 ・キーレスレシーバ信号 ・ACC or IGN で、取り付け準備。 本来はワンタッチカプラーで付けられるんですが、現状でえむ屋製セキュリティスッキャナァがついており、前にあまった611Tリレーでロック・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年2月9日 21:18 ちんたんたんさん
  • MARUKOホーンスーパーギガ取り付け。

    本日は、中学生の息子の、卒業式だったので、休みを、取って行って来ました。 それでは、本題に、入ります。まず、バンパーを、外します。グリルは、外さなくて、良かったのですが、戻す時、やり易いので、取りました。 コレが、噂のポン付けホンダカプラ付きレクサス風プレミアムサウンドホーンです。我が家では、鳴ら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月12日 19:27 yasu28さん
  • ELDからの電源取り出し

    ウーハーの電源用に、ELDから電源を取り出します。 ケーブルがケースに当たってしまうので、ケースの上下をカットします。 オーディオテクニカのヒューズボックスを接続して、その先は車内運転席側へ引き込みます。 ELDに接続した端子はこちら。 秋葉原の小柳出電気で購入。 品番はわかりませんが、DST・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2007年1月23日 23:40 ぶいじ~さん
  • 前車からのおさがり

    もう5年以上も愛用してますが今も気に入ってます。 『COMTEC GL947』という レーダーの取り付けです。 まず足元のヒューズBOXから電源を拝借して… 配線は隠して…(^_^;) こんな感じ(^_^;) そろそろ買い替え? 新しいのを見てきます

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年12月4日 08:41 捲られ差し.さん
  • New ぽちガー取付

    まず内装パネルを外します。 次にハンドルASSYを取り外し。 おなじみなので省略します。 外はどしゃ降り (´Д`|||) 家に場所を変え、旧ぽちガーとNewぽちガーを入れ替え。 裏はホットボンドで絶縁&防水。 (Oリング入れると段差がつくのでそのまま取付) まだ外は雨~ (-ω- ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2011年5月28日 18:23 ゴッシ~さん
  • 八木澤式サイレンバックユニット取り付け

    あの音に憧れて取り付けです だって映画に出てくるアメ車みたいでそ? まず、サイレンを取り付け この位置にインシロックで 結構うるさいと聞いてたので、後ろ向きです 室内から配線を通してギボシで接続。アースはその辺からww ホントはハンドルコラムのカバーを外して、キー有り無しの接続をするらしい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年3月22日 22:22 はるとも@小隊長さん
  • ヤフオク ウィンカーリレー

    今後ウィンカーをLED化する予定なので ハイフラ防止用に交換しました。 まずは・・・ 蚊取り線香っ!@⊂(・C_,・`*) これからの季節 必需品です(^m^ ) 既存のウィンカーリレーを 精密ドライバーを使って外します 外れました 作業スペースが狭く 結構手こずりました(((-'Д-)y-~ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年6月7日 10:48 宇治ぼんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)