ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - エリシオン

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • スロコン取付

    助手席側からセンターコンソールのパネルをはがします。 下の方にECUが見えるので、スロコンに付属のハーネスを割り込ませます。 ナビの裏かと思ってナビ回りバラしましたが、バラす必要は無かったです。 後は常時電源とアースを繋いで、コントローラ表示部を繋いで、初期設定してからエンジンスタートです(>_< ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年8月20日 20:45 Cookieさん
  • ブレーキ4灯化

    ヴアレンティのキット 画像では解りにくいのですが、エリシオンは外側だけブレーキが点灯するのでが、キットを取付けにより外側、内側も点灯するようにできます❗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月6日 18:04 まつっんさん
  • ウインカーLED化 リレー交換

    思い立ったら即行動 以前から付けたかったけど面倒で腰が上がらずに早5年…今回取り付ける事に。 まず純正リレーを取り外し … … … … なかなか外れず 暑さと狭さに苦戦しながらも なんとか交換完了 フロントバルブ2つに手こずり写真を撮り忘れの為いきなり完成です (^_^)v 満足のいく仕上がり。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月7日 18:48 捲られ差し.さん
  • ミラーにウインカーポジション施工

    今回買ったウイポジのキット。 1,280円+送料860円=2,140円 でも失効寸前のTポイント340ポイントをつかい、実質1,800円で購入。 既に開封してから撮って無いのに気が付き、こんな姿での撮影です。 今回、大活躍した材料。 エーモンの接続コネクター20個入。 ギボシを作る時の様に被覆を ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年7月24日 23:16 フスペぃさん
  • スマートキー電池交換

    「なんじゃぁこりゃあぁーー!」 見慣れない警告がメーター内で チカチカ点滅していたので つい声を上げてしまった。 時々「NO KEY」という表示が 出ることがあったのだが、 今回は明らかにリモコンキーの電池切れ だということがイラストで理解できた。 じゃあ「NO KEY」って何だったんだ? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年3月13日 12:38 けじちさん
  • QC3.0 急速充電 2 USB 位置変更

    USBソケットの位置を変更しました。 スマホ充電器のコードを隠蔽したかったのですがとりあえずはドアパッキンに挟んで最低限の露出にしました。 トレイ開閉も配線に引っかからずに出来るので良しとします。(笑 こんな感じで設置 充電も出来てます! 暗くなってから撮ってみました。 少し賑やかになりました。( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月13日 18:49 ELY.VGさん
  • デイライト配線直結化

    先週ヒューズホルダが劣化してガムテープで応急処置したところを修理します。 ヒューズホルダはもう一段付いてましたので直結化します。 配線を切ってハンダ付け 久しぶりに登場、ハンダくん オペ完了 念のためカップラーでも固定 これで完璧です(^o^)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月5日 10:33 ハイパーいわんさん
  • オルタネーター交換

    日本橋に一眼見に行ってる途中でレーダー探知機に表示してる電圧計が10V下回った為死に物狂いで帰宅 バンパーとヘッドライトさくっと外してテンショナーに14のロングメガネぶち込んで手前に動かしてベルト摘出 エンジンからオルタ抜く時は上の12のボルト抜いてフリーにして下の14も抜く…… その後カプラー抜 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年9月1日 12:29 ゆう( ^^)さん
  • アルファーⅡコンパクト取り付け②

    配線達の作成を終え いよいよ本番! ボンネットを開くとロマンチックなプラスチックが・・・すいません( ̄^ ̄)ゞ まずはプラスチック製のカバーを外しましょう! ○で囲ったピンを8本をマイナスドライバーなどで外して、後は持ち上げればガバッと外せます! 外した配置順に並べてみました! 外側4本と中 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2012年5月8日 19:01 ぱずきのさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)