ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - エリシオン

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • Zes工房でのイカリング施工

    Zes工房にてヘッドライト摘出 殻割りし 烏賊リング施工中 もちろんTARIKI 途中の点灯確認 完成が待ち遠しい ハイ 出来上がり 良い感じです。 両目装着完成です。 夜の走行が楽しみです。 ゼスさんいつもありがとうm(_ _)m

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2009年11月7日 20:04 ☆こんきちさん
  • セカンドシート足元蒼豆栽培

    以前、別場所で使った分のLEDが 余ってたのでセカンドシート足元に 栽培してみました。 まずはシート下の植える部分を バキバキっと外して穴を開け 裏から差し込みロックマウントで 固定しホットボンドで補強しました。 で、完成 (^O^) 明るすぎないようにと左右1個ずつ 合計4個う ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年10月18日 18:59 ろーすかさん
  • 今更ですがポチガー取付

    RS社からこのスイッチを買いました。 配線をし出来上がり。 tariki取付でバッチリ(途中の写真は今更なんでなし。 取付完了。 ゼスさん暑い中お疲れ様でした。 泥ユニちゃんもありがとね。 Thanks ☆☆** v( ̄ー ̄)v**☆☆ Thanks

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月13日 23:22 ☆こんきちさん
  • スライドドア故障

    ポチがーの接続ラインの片方に12Vを入れて、スライドドアのコントローラを破壊してしまった様子。 リモコンでは開閉可能。ドア外側ノブと内側のレバーでの開閉ができず。 後から配線図を見たら、マイコンのIN・OUTだった。 配線図を見ずにチェックしたのが痛かった。 画像のグレーのボックスがスライドドア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月1日 23:37 Tok55さん
  • レーダー探知機を「FM113si」に替えてみた♪

    今まで付いてたのがρ(・д・*)コレ♪ 今度のはρ(・д・*)コレ♪ (・∀・)ニヤニヤ ノ(´д`)デヘヘ♪ v(≧∇≦)v いえぇぇぇぇいっ♪ 昼間の画像♪ ちっちゃいナビみたいでそ♪ 夜の画像♪ 結構綺麗でございます♪ ナビの精度は悪くありませんw インプレはパーツを見てね(は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2009年5月15日 08:53 でーちゃん(#゚Д゚)ノさん
  • スライドドア異音修理 その2

    で、内張り全体が外れます。 ここからがやっと本番。 スライドユニットを拡大すると、、、 で、異音はこの写真中央のワイヤーが関連している様子です。 異音をそばで聞いてみると、このアウターワイヤー(以降ワイヤーと略す)が写真左側部分の黒い部品に接続されている部分で聞こえました。 異音がする際に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年5月8日 15:29 たかぼーさん@A5SBさん
  • スライドドア異音修理 その1

    このドアが全開になった所で 「ギゴ~」 と言うエリシオンの品格に合わない異音がします。 そこで原因を追究! まずはスライドユニットの状態を目で確認する為に、内張りを外します。 まずは2列目シートベルトの下側のボルトを。 ネジ系で固定されている部分はココだけです。 次に下側にある2箇所の樹脂 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月8日 15:10 たかぼーさん@A5SBさん
  • キャパシター取り付け②

    助手席の下、相変わらず配線でぐちゃぐちゃ冷や汗exclamation×2 こいつを取り付け~exclamation&question つきました冷や汗 隠れちゃいますが数値が表示されますexclamation×2 後は、運転席の下に入れておしまい~ウッシッシexclamation×2

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月20日 18:59 のり! (^-^)/ ☆★☆@さん
  • スライドドアの異音

    右側スライドドアが開けて最後に止まる時にギシギシギシ~、と鳴ってましたのでディーラーで治してもらいましたあせあせ(飛び散る汗) ローラー?か何かが悪かったらしく部品交換してもらって今は治りました手(パー) 以前左側はボディ鉄板の内側の塗装の突起みたいなのがどこかに干渉してたみたいでギーギーとキシミ音がした時もありました(無 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月5日 23:49 らくだブル~さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)