車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - フィット
-
車高調整の方法 ~ねじ式 その②~
続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...
難易度
2013年5月17日 10:50 TEINさん -
車高調減衰調整(トラブル有り)
暑くなってきて内部のオイルが柔くなったせいか、ハンドリングがちょっとダルな感じになってきたので減衰調整。 右フロントをHardから14戻し→10戻しにして、左フロントに取り掛かったところ、調整用のダイヤルが動きません。 プライヤーの先っぽにテープを巻いて再チャレンジしましたがビクともせず・・・ ...
難易度
2023年7月15日 16:28 Randy(らんでぃー)さん -
プリロードを減らすため車高ちょい下げ
before after 15mm程下げてプリロードを緩和しました。まだちょっとプリロード掛かっています。 6inch+ヘルパーの方がよいかも。 ぬーん マンホール等を越えるとき、リアが底突きしているかも。6kでは軟らかすぎるのかもしれません。動画撮影を試みましたが撮影できておらず。 草むらをズン ...
難易度
2022年10月16日 21:21 ヨシノボりさん -
-
車高調減衰調整
何度か調整をしていますが、荒れた路面での突き上げがどうにも気になるので、今回はリアのみ調整してみます。 Hard側から16戻し(センター)だったのを18戻しへ。 結果、突上げ感が若干マイルドになり、高速道路の継ぎ目を超えた時の収まりも問題なし。 これでしばらく様子をみて、次に調整するならフロントを ...
難易度
2022年5月3日 09:46 Randy(らんでぃー)さん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ フィット クルーズコントロール 登録済未使用車(岐阜県)
239.9万円(税込)
-
フィアット 500(チンクエチェント) 後期 1オーナー Bluetoot ...(大阪府)
159.9万円(税込)
-
三菱 スタリオン ノーマル車両(愛知県)
317.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車 スズキセーフティサポート(京都府)
123.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
