ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - フィット

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • フィット GD3 FH-9400DVS取り付け

    お出かけの際に少しでも楽したいので、アップルカープレイを導入しました。 Googleマップがモニターで見れるのは良いですね〜。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月17日 19:32 Y u s u k eさん
  • スピーカー交換

    自身初のセパレートスピーカーです。 先日ABで聞き比べたらコアキシャルと全然違いますやん‼️ っと言う事でABさんには悪いけど密林で買いました笑 ついでにエーモン音楽計画スピーカー周辺用防音テープも‼️ 17cmスピーカー今までありがとうございました。 こんな感じでエーモン音楽計画スピーカー周辺用 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月11日 11:28 Zero stageさん
  • サブウーファー取付①

    お盆前最終休み、サブウーファー取付の為バッテリーから直接室内に配線を引き込みました。 取付キットはbreezyのbp-17、太さは4ゲージです。 メクラカバーに穴開けて、念の為配線とコルゲートチューブを一緒に室内まで引き込みました。 これまた横着してインナーも3点だけ外して、手を突っ込み配線を引き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月9日 19:24 GASAKYさん
  • サブウーファー追加

    会社に余っていた不要物と言うことだったので 頂いて装着しました(笑) ものはTS-WX1600A 生産が2001年なので約22年前の骨董品です🤣 ちゃんと鳴ってくれてたので良かったです。 しかしデカイ(笑) イコライザーは以前と変わらず こんな感じ 各スピーカーの設定はこんな出力 フロントス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月3日 08:56 ツヴァイスさん
  • 取り替え作業

    アコードから移植してから、ずっと使い続けてきた アルパインのコンポ ついに意思を持ち始めてきまして 突然、電源が切れたり、エンジン切っても 電源付きっぱなしになったりw リセットしても改善しなくなったので、 急遽、取り替えです(-_-;) んで、手持ちが純正しかないので これ付けます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月30日 10:47 kizyさん
  • アンプ追加 ミッドのみ

    アホな中古ショップが20万のアンプを500円で売っていたので買っちゃった まずはダイアトーンなので設定を写真とってだいたい覚えとく 現システム ビーウィズc50 ウーファーファス バッテリーマイナスを外して作業するのでナビ外して何やかんやして外します 一番大切なアライメントは写メ忘れずに きた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月14日 17:54 ビッグボスさん
  • オーディオ外し。

    車手放す前に。 オーディオ外し サクサクと外して サクサクと、配線外して このフィットは、オーディオレスなので、 何もありません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月5日 11:57 Nao...さん
  • ツイーター取り付け&ハザードスイッチ交換(後編)

    前編で無事ナビ裏にアクセスできるようになったので、後編では取り付けを行います。画像はおまけ作業のハザードスイッチ、ビフォーアフターです。 ハザードスイッチは、この部分のコネクタを外して差し替えるだけ、30秒で終わりました! さて、本題のツイーター取り付け。パーツレビューに書いたようにこんな感じのセ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月25日 00:19 S FITさん
  • ツイーター取り付け&ハザードスイッチ交換(前編)

    パーツレビューにも書いたように、先日急にツイーターを付けたくなりまして、アリエクで専用カバーとオーディオ分岐ハーネスまで付属のセットがあったので取り付けしてみました。どんな商品なのかはパーツレビューを見てみてくださいね。画像は完成図です。 オーディオはナビ裏の24ピンコネクタから分岐させるのです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月25日 00:05 S FITさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)