ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - フィット

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • サブウーファーのリモコンの線を引き直したった

    「リモコンは、助手席のあたりに出しておく感じで…」 「あー、はい。それでお願いします」 と、確かにいいましたが、なんか、とても中途半端な感じになってしまいました。まあ、自分でそれで良いといったので、仕方がないのですが。 ということで、まあ、これくらいはやらないといけないでしょう、と思って、リモ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年4月5日 19:29 tobo_toboさん
  • ブチルゴムの取り方

    フィットのブチルゴムの取り方を紹介。 まずフィルムを取り、ヘラなどを使い余分なブチルゴムを取ります。 ガムテープを適当な長さに切り、ゴムの上にしっかり貼り付けます。 あとは勢いよく剥がすだけ。ブチルゴムが柔らかく、糸を引くように伸びるのでゆっくりではなく勢いよく剥がすことが重要。一回でこんなに綺麗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年3月31日 16:48 きぬいちさん
  • FIT アンプ オーバーホール(89378km)

    FITで使用していた アンプ マッキントッシュ MCC222 が故障し、音が出なくなったので オーバーホールに出しました。 今回、作業して頂いたのは 西九州電子さんで 古いアルパインの製品など、アルパインで修理を断られたのを 快く きっちり直している実績があり、好印象を持ったので お願いしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月16日 12:17 コクッチさん
  • ツィーター角度調整

    先日のナビ取付以降どうも左側がキンキンするようになってきて 昨日のオフの際にも聞いてもらった時にすぐに気付くレベル。 で、見てみるとなんか大きな目玉でこっちをみてる・・・ もっと内側向きで設置してあったはずなのに向きが変わっちゃってました。 多分取れちゃって大体な感じでつけられてたんだと思います ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月31日 19:34 まこっぴ~さん
  • 純正オーディオの自己診断機能 その2

    ①と⑥を押しながら電源を入れ「DIAG」と表示させます。 ⑤を押すと、こんな表示がでます。 Vehicle Speed 走ると車速が数値表示されます。 「1」の状態で、⑥を押すと、こんな表示がでます。 GA NET 未接続のことだと思います。 GA NETとは最近は使われなくなったCDチェン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月16日 00:21 QPGOLDさん
  • 純正オーディオの自己診断機能 その1

    イグニONの状態で。 ①と⑥を押しながら電源を入れると「DIAG」と表示されます。 さらに②を押すと、こんな表示がでます。 この状態で各スイッチを押すとその名称がディスプレイに表示されます。 ボリュームを時計回りに回すと「VOLUME+」とでます。 同じく「2」の状態で③を押すと、こんな表示が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月16日 00:02 QPGOLDさん
  • 【11,662km】スピーカの再接続

    最近、ナビ&オーディオの音が突然でなくなる症状が出てまして、原因を探るためにドアを分解しました。 スピーカの配線が原因ではないか…と疑った訳ですが。 接触不良は特に見あたりませんでした…(汗)。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年6月27日 20:42 TAKA.さん
  • 純正オーディオの隠れた機能

    私のようなサンデードライバーのノーマルお買いもの 車には、SW類も大きく扱いやすい純正オーディオが あれば特に不自由はありません。 しかし海外仕様のFIT(JAZZ)を見るとステアリング リモコンが装備されてます。 こんなとこから妄想が広がり、もしや・・・ 実験してみました。 道具は、抵 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年2月6日 10:40 QPGOLDさん
  • ツィーター移設

    元々ドア部分に付いていたツィーターですが、 雨が降ったりすると乗り降りの際に雨がまともにかかってしまうので ダッシュボード上に移動させました。 1年半前からやろうと思っていてずっとやってなかったです(^o^; 自分のメモ程度で まずドアノブを取り外します。 ネジ1本で止ってます 次になんかリンク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月6日 19:19 まこっぴ~さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)