ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - フィット

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作 フロント 音響に効果があるそうです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年8月10日 08:16 Bee☆Rさん
  • ドアスピーカー取り付け部からの雨漏り対策(リア編)

    フロント編に続いてリア編。 とは言え、やってることは全く一緒。 なので説明は省きますw やっぱり漏れてる。です。 下部。 下からアップ。 シール剤塗布後。 シール剤塗布後。下から。 全てを外したとこのアップ。 侵入経路が良くわかります。 しかし、そもそも何でここに 水が入ってくるんだろうか・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月20日 14:44 HiRAMさん
  • ドアスピーカー取り付け部からの雨漏り対策(フロント編)

    ブログでもあげてましたが、 サイドシル部への雨水浸入による塗装傷みで Dに相談したところ、通常では当該箇所への 雨水侵入はありえないとのこと。 で、Dの整備士の今までの経験で スピーカー交換をして、 さらにインナーバッフルを利用している人に 同様の事象があったとのことで、 スピーカー部からの雨水 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年9月20日 14:34 HiRAMさん
  • ルーフラジオアンテナ取り外し

    ラジオは聞かないので、ケーブルからアンテナの土台ごと取り外してしまいました。開いてしまったルーフの穴は、とりあえずボディと同色に塗ったカッティングシートで塞いであります。 約-600g

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月29日 23:47 いこねんさん
  • ドルフィンアンテナ塗装&取付

    まずドルフィンアンテナを塗装しました。 作業順は 1.ドルフィンアンテナ分解 2.パーツクリーナー等で油脂を除去 3.サフを塗装 4.ボディー色を3回に分け塗装 5.クリアーをを2回塗装 6.コンパウンドで終了! やはり塗装は難しいです^^; 塗装ダレ、凸凹だらけですw まぁ遠目で見れば気 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2014年4月27日 19:53 ともき★さん
  • ケンウッド MDV-525 2014年3月更新地図インストール

    前回と同様の内容につき今回は写真省略です。 静岡までの道のりにて更新していたのですが・・・ 相方からまだ??と不満が。 更新中は何も音楽が聞けません(涙)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月26日 09:47 とちぎのつかさん
  • 最近あれれと感じること

    作業というより、お悩みニャン。 最近よく車で音楽DVDを見ます。 サザン関連ですが。 マネリンのオーディオのサウンドナビさんとディナのスピーカーちゃん。 CD聞く時はすごいいい音♪ DVDの時は…いい音なんだけどなんか物足りない!? これはアンプとか…あれとかこれとか。 追加すべきなんだろう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年3月22日 11:45 まねこさん
  • スピーカーリングをちょい弄り

    スピーカーにリングをつけました。 やっている方も多い弄りです。 モールを貼り付けてありましたが、見るも無残な状態です。 ちなみに普通の状態。写真は後部ドアです。 毎度お馴染みの100均グッズ。 今回は15cmのザルです。 網部を取り外します。網部は捨てちゃいます。 裏に両面テープを貼り、取り付け ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 5
    2014年1月12日 00:19 ブラックソードゼロさん
  • レーダー・カメラ装着

    やはり代車とは言えレーダーは必要なので剥がせる物で付けました でついでに車載カメラも両面テープで装着!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月8日 17:46 春原シンパチさん
  • サブウーハーの配線取り外し

    新型フィットへの乗換に伴い下取り(価値無し)に出す初代フィットですが、納車までまだ1ヶ月ほどありますがせっかちなので今から準備です。 ETCやレーダーはAピラー外して自分でできますが、サブウーハーの配線はオーディオ裏だったりバッ直だったりでパネルを外したことのない私には怖くて出来ないと思い困って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月27日 19:27 jaguchiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)