ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - フィット

トップ オーディオビジュアル その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • バッ直、施工(室外編) 1/2

    前々車GEフィット後期モデル時にも施工したことがあるので、ある種の既出ネタですが現車に施行したので再UP ①バッテリー(+)ターミナルカバーを取り外し ②正面向かって最右ポイントにクワ端で同締め(純正OP、ユーロホーンでもメーカー指定箇所) ※白・矢印、10Aヒューズ設置 上記↑①、ターミナル ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年6月20日 14:21 Re:Moon 2さん
  • 100円のIHすき間ガード でオーディオの隙間埋めほか

    ダイソーで見つけました。ようはシリコンチューブです。 溝が狭いところはチューブを引っ張りながら、綿棒や爪楊枝で押し込む。傷付き防止のため養生があると良いですね。 入れて 埋めてゆくだけ。 出勤五分前DIY with革調小物置きもダイソーで。キャラメルブラウンが私好みでした。 手縫いステッチ+ダイソ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月10日 18:33 SEIYUさん
  • リアスピーカー配線、分岐取り

    リアスピーカー(以下、SP)純正配線からの分岐取りです。 画像:車両R(右)/ガーニッシュ類をすべて取り外し、純正ディフォ・コルゲートチューブ内から車両配線の摘出(ネジネジがSP配線) 切断しギボシ加工からのニコイチ分岐(配線) ①エレクトロタップ(分岐タップ)では収まりがBad ②0.5sq ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年5月13日 16:18 Re:Moon 2さん
  • 20cm×13cmパワードサブウーファー TS-WX120A 取り付けとその序に 6ページ目

    残る課題はフットライトを交換すこと~!! リアは20cm×13cmパワードサブウーファー TS-WX120A 取り付けとその序に 3ページ目で作業しました(´・ω・`) 後はフロントのみですね♪ 画像はリアですが交換前の画像です。 確かブルー、ホワイト、アンバーのフィルターが付属して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月10日 22:03 ファブリックるんるんさん
  • 20cm×13cmパワードサブウーファー TS-WX120A 取り付けとその序に 5ページ目

    とりあえずオーディオ周りをマスキングします。 室内でストーンを吹くのはかなりのリスクです。 なので隙間が無いように養生します('ω')ノ まずはストーン様を。 そしてマットブラを。 乾燥させて養生を剥がします♪ ワクワク(/ω\) 分かりにくいですが上手いこと出来ました(´▽`*) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月10日 21:00 ファブリックるんるんさん
  • 20cm×13cmパワードサブウーファー TS-WX120A 取り付けとその序に 4ページ目

    今までフリーだったデッキ側の配線オートアンテナの繋ぎ 先を調べて見るとアンテナコントロールに繋ぐと感度が 良くなるとか? 因みにカロのカスタマーにも問い合わせてみました(笑) なので繋いでみました(^ω^)まぁ基本ラジオ聞かないので 分かりませんが(笑) もひとつ光デジタルの線が短すぎた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月9日 23:18 ファブリックるんるんさん
  • 20cm×13cmパワードサブウーファー TS-WX120A 取り付けとその序に 3ページ目

    そのままシート下を通します。最初はシートベルトアラー ムのカプラーから出してそのままカーペット上に出そうと しましたが、見た目が悪すぎる((+_+)) なのでウーファーを置いてカプラーの下らへんにカッター で切れ目をいれます。決してカプラーが角だから四角に 切ろうとかはダメですΣ(・ω・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月9日 21:56 ファブリックるんるんさん
  • ドアノブ、モールを取り外し ラッピング~ 写真無し デットニング+スピーカー取り付け 内装を戻して終了~

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月9日 17:40 pome@さん
  • 20cm×13cmパワードサブウーファー TS-WX120A 取り付けとその序に 2ページ目

    ビデオコードの比較です(;・∀・) 画像ひだりがHi-Fiコードです。径も違いますね~ ウーファーで使用する配線、ケーブル、 分配アダプターです(^ω^) 急いで追加購入したセンター用です(^ω^) フリップ、センターのケーブルそれぞれ交換しました。 あと共に配線も見直し、ひきなおしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月9日 11:12 ファブリックるんるんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)