ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - フィット

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • ダミー☆ フェンダーダクト

    フェンダーダクト作るとどんな感じかな?と思い仮作成。 妄想力に欠けるのでおかずがないとダメな人なんです。 なんとなくカーボン張ってみて。。。 もうこれでいいや!みたいな感じになりまして。。。 ダクト作るの断念しましたw

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年7月29日 23:05 zebu3さん
  • 自作アイライン作成②

    プラサフブシャ~(* ̄∇ ̄)ノ 既にこの時気付いていますが・・・ パテの痩せている部分、エア噛みによるくぼみは無視し、作業続行です。(;・ω・) 直せば良いのですが、何としても付けたい一心で色々無視して作業続行で、ミラノレッドブシャ~(* ̄∇ ̄)ノ その後水研ぎしてあります。 一応2000 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年8月27日 00:58 ツヴァイスさん
  • バンパー 加工 DIY

    構造変更して 色々やりましたが どうしても細く感じるので 作り直すことにしました。 バラすともう原型が何かわかりません! 今回 ニコイチにするのはコレ! 前回と同じくオデッセイ(-.-;)y-~~~ 他の物にする予定でしたが寸法が合わず断念(T_T) 作業できる時間は少ないですが さすがに2 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年6月25日 08:47 zebu3さん
  • 自作アイライン作成③

    先日、突貫で作ったアイラインは、完成度の低い状態であり 気に食わないという事で取外し、盛ったパテを割って土台だけにしました。 会社のお昼とその後の予定を利用し、昼休み中に一度帰宅! パテ盛りなのでそこまで時間は掛かっていません。 今回は薄めに盛ってあります。 前回の作成品が思いのほか厚く両面 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年8月28日 09:36 ツヴァイスさん
  • 念願のアンダーパネル!!パート2

    ここまできたらあとは早い!! お昼ご飯食べて羽をつけていきます!! 羽は好きな大きさに適当に切り出します。 固定はL型ステーとネジで。。 いやぁホームセンターってすごいよ。わら ちゃんと固定できた保護フィルム剥がします!! つや消しの黒で渋い(^.^) あとはドアモールをつけます。 これで完成度 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2015年10月30日 21:03 りょーたまん@GD3さん
  • リアアンダー ディフューザー 自作エアロ

    スタイロフォームでベースの型とり 作成イメージは2分割 ある程度出来たとこで周りを掃除して 持ち帰り この作業で半日を費やした スタイロフォームに養生テープを張り グラスファイバー張り ココから乾燥・研磨・FRP (グラスファイバー)と かなり手間のかかる作業 ある程度、出来上がる ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2018年4月16日 07:07 hitoshi.comさん
  • ダクトのネットを作ってみた♪

    リアの自作ダクトが寂しかったので ちょっと作ってみました♪ 制作費?安いよ♪ ホームセンターで買ってきた2.6Φの針金。 これが主な材料です。 あとペンチとハンダゴテ。 ダクトに合わせて曲げて戻して…。 この時間10分ほど。 気に入らなければ最初から作り直し。 針金5mで¥200ですし。 大 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月10日 01:21 紅の狐さん
  • フロントバンパー加工

    フロントバンパー外しました モールはずして グリルカバー外してカーボン剥がして モール部分削ってナンバーの出っ張り切除 部屋に持ち込んで ざっとパテもりもり しばらくこの状態です(´・ω・`)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2015年4月30日 07:43 うたまる@AXVH70さん
  • テールゲートスポイラー周りブラックアウト(前編)

    うちは黒いRS用テールゲートスポイラーを付けてるんですが、車体側の隙間が青いのが気になる!気になるー!! ・・・ということで、ブラックアウトしてスッキリすることにしました。画像は完成図です。 元々はこんな感じで、車体側はブリリアントスポーティブルーメタリックのままでした。これはこれでウイング後付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月15日 21:20 S FITさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)