ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - フィット

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • テール加工その15

    下段の蓋にホームセンターで見付けた量り売りのリフレクターシールを貼り付けてから全てのパーツを取り付けます。 各LEDの配線を通すためにLEDごとに土台にドリルで穴を開けてあります。 ウインカー部分を除く各パーツの接着はセメダインスーパーXです。 ウインカー部分は使用してから角度を決めたかった ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2012年10月29日 16:37 かめ┌(、ン、)_さん
  • スモークフィルム貼り

    以前、現行シビックの後ろ姿を見ていたら、 ウィンカーとポジションの部分が若干スモークがかっている事を知り、私もスモークフィルムを貼り事にしました(笑) ということで、駐車場で作業を行います。 あ、バスマジックリンの中身は水貼り用の石鹸水なのでご注意を(・∀・;) フィルムはこんな感じ。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年4月28日 23:32 あおいふなさん
  • フィットGD系純正後期ハロゲンヘッドライト加工

    前期ヘッドライト加工品の浸水がひどくなってきたり、中に搭載していた流れるLEDが使用不能になったりと、問題発生ばっかりだったので思い切って後期へイメチェン、なおかつプロ目化という大胆な行動に出ました。 この判断がまさかあんなことになるとは… ということで、今回は殻割りを済ませた状態からの流れにな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年6月9日 06:50 96йё娘さん
  • テールライト改造計画発動・・・(完成)

    ウレタンクリア吹いて1週間・・・ 乾いた物を見て少々ミスった事に気が付く・・・ ボカシ剤吹いて、表面を滑らかにしておけば良かった・・・(泣) お蔭で#800~#1500の研磨作業が追加となりました(笑) 若干削り過ぎた所もあるけど、概ね上出来♪ 至近距離のガン見は勘弁です(汗) とりあえず・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年6月24日 00:42 はいぱーMintさん
  • テールランプにカーボン貼り

    フィット君が板金屋から帰ってくる間、 車弄りもできず暇なので、 先日外したテールランプを弄ることにしました。 今回はカーボンシート貼りしていきます。 今回はアスプロで買ってから長らく放置してたカーボンシートを使用します。 https://minkara.carview.co.jp/user ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月17日 00:02 あおいふなさん
  • ヘッドライト加工

    先日、取り外したヘッドライト… 分解します(#^.^#) 殻割り後、中身を摘出。 プロジェクターも取り外しccflも… バラバラです( ̄▽ ̄) プロジェクター内部にチョイ加工( ̄▽ ̄) わかる方は、もうわかるかな?( ̄▽ ̄) ccflを外したカバーを艶消しブラックで… 塗装♪ ついでに内 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年3月5日 21:25 redwolfさん
  • フォグの防水加工とフィルム貼り

    青眼化計画が失敗したフォグランプを加工していきます。 純正のLEDフォグもいいなと思ったのですが、 訳あって不採用なったので今回は青フィルム貼りをしていきます。 まずはいつもの要領でサクッとフォグランプを外します。 お外は暑いのでフォグランプを持ち帰って室内に避難。 ハロゲンバルブを外して再 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月21日 22:39 あおいふなさん
  • ウインカーをオレンジにしました。

    ドアミラーのウインカーをオレンジにしてみました。 プチヨーロピアンです。(笑) ミラーを外します。 カバーの爪をマイナスドライバーで押し出して、カバーを外します。確か6ヶ所です。 ウインカーはスクリューで2ヶ所固定されています。 専用フィルムをウインカーよりチョイ大きく切ります。 ヒートガンで温め ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 7
    2013年10月16日 07:41 ブラックソードゼロさん
  • GE後期 自作プロ目ヘッドライト

    まいどです。 整備手帳なのに加工の仕方や配線の取り回しなどは何も書いていません! ただの自己満記事ということでお眺め下さい.. 右が初めて作ったプロ目で、左が今回製作したプロ目です。 インナーの具合でイメージが大分変わりますね。 インナーオールブラックだとプロジェクターが際立って弄ってる感 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年12月22日 19:32 かっぴー(GE7)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)