ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

ミラー - 整備手帳 - フィット

トップ 外装 ミラー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ミラー艶消しブラック化 パート②

    パート①からの続き 保護シート?を作業しやすい分はがしておきます ※プチルゴムが付くとベトベトになりますので要注意!! 汚れても良い服で作業しましょうね♪ ミラーの配線コネクターを取り外します ミラーは3箇所ナットで固定されているのでラチェットで外します ※確か10mm まずは画像の2穴から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月6日 01:28 キーコーさん
  • オートリトラクタブルドアミラー化

    不精者なので 電動ドアミラーを閉じたまま走っていたり (これが一番多い) ドアミラーを閉じない(たたまない)まま スーパーの駐車スペースに止めていたり・・ 要するに、開閉ボタン(スイッチ)を、押すのを忘れることが多い 特に フィットくんは このボタンが小さく AVALONちゃんの様に 電動 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年11月10日 20:43 あまのはらさん
  • ウエルカムライト 改

    ヒンジのカバー部分にLEDを仕込んで 蓋を加工することにしました。 蓋は安いとおもうので復帰も楽かな。 蓋の外側を残して丸く切り抜きます。 カバー用にスモークのアクリル板を 蓋と同じ形に切り出します。 蓋を開けるための差込口も忘れないように!! 開けれなくなりますからね 両面テープでアクリルと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年8月23日 18:24 杏パパさん
  • ドアミラーレンズ淵 ストーンアウト

    少し塗装剥がれがあったので、塗装する事に!! しれっとr部分のマスキング難しかったです(;_:) 塗装前です。 左が表のレンズ側、右は裏側です。 足つけしてストーン様でシュ~♪ レンズブラックアウト(笑) ただのマスキングです!(^^)! 分かりずらいですが、ストーンになり、ミラーとも倒立し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月2日 01:21 ファブリックるんるんさん
  • キーレス連動ドアミラー格納装置取り付け

    他の方の取り付け方法を参考に取り付けました。 販売元のHPの車種別の資料があるのですが、前期の図らしくコネクタ位置が違っていて探すのに手間取りました。 検電テスターでちゃんと調べながら作業するのがいいと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月6日 17:38 羊之助さん
  • オートリトラミラー

    http://kyo3.net/blog/?p=1941

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月14日 10:52 き ょ うさん
  • サイドミラー塗装剥げ

    Dラーにてクレームで直してもらいました。 ビビ青は珍しいらしく、ホンダもびっくりしてたらしいです。 足のみの交換かと思いきや、ミラー全部の交換でした。ウィンク これで、右ミラーのみ新車をなりました指でOK

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月20日 12:12 た~ぼ~♪さん
  • オートドアミラークローザー

    ガレージに車を納めるときに、ドアミラーを直すのですが、ついつい、忘れてしまうことがあります。 ドアロックと同時に収納してくれれば便利、と言うことで、チーム国光から出ていた、クローザーを取りつけました。 ま、自作されている方もおられますが、そちらを知る前に、購入してしまい、価格的には、ちょっと…、で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年6月17日 22:12 miu2westさん
  • オート リトラミラー システム

    ロック連動格納ミラーにしたいケド 電気系統を弄る事に、異常に拒否反応を 示してしまうので、ディーラーにお願い しちゃいました。 DIYすれば、安上がりは判ってるケド、 電気怖い!情けない! でも これでロックしたかの確認が 出来て安心です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月27日 16:30 コーパRSさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)