ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - フィット

トップ 電装系 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • レーダー交換です

    7年使用してきたコムテックZERO702Vが、ついに画面消えたり、SDカードエラーがでたり、オービスでならなかったりと、故障したため交換しました(^_^;) コムテックはレーダーやめちゃったらしいので、ユピテルZ1100に^_^ ついでに、この際なのでOBDで接続します! とりあえず、よく外してい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月18日 12:36 Mizoreさん
  • ホンダアクセス ユーロホーン

    取り付けイメージです。 専用ハーネスはクソの役にもたちません。 設計したヤツ、マジでアホです。 専用ハーネスをベースに、ハーネスを作り替える必要があります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月4日 22:26 たくまおさん
  • スマートキー電池交換

    最近、キーロック時の反応が悪くなってきたので、交換。 昼休みに会社の売店で電池購入して、自席で即交換。 交換写真は会社では、撮影出来なかった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月12日 14:03 AKNR243さん
  • バッテリーフレーム、換装

    Before ボロボロの純正(バッテリー)フレームを換装します。 ※橙・矢印部、樹脂?ゴムカバー?がめくれあがり下(フレーム本体)はちょいサビ けども、その前に必須事項でフレームロッド(棒)を純正と同サイズの長さにCUTします。\_(・ω・`)ココ重要! 橙・矢印部:A 純正(シルバー) 桃 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月28日 20:48 Re:Moon 2さん
  • リビルド品のスターターに交換

    カチンコに冷えた朝の始動時に、エンジンが掛かった後にギヤが戻らず「ギャーww」って言いだしたので、購入したオートテラスに相談。 距離もキョリなので(235491km)、リビルド品のスターターに交換することになりました。 部品代 23760円、技術料 6804円で間違いない仕事をしてくれました(^^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年12月28日 14:05 Forest-Shadowさん
  • マップランプカバー交換動画あり

    この間のアンダーLEDとルームランプの連動化をした際に マップランプカバーを破損させてしまいました^^; 赤マルの部分の爪が片方ポロリッ↷↷ 落ちてこない事を祈りながら 嵌め込むだけの状態でしたwww 永年劣化で簡単にポロッ…( ° ω ° ; ) そんなおり セコハン市場で見付けました(^O ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年6月12日 20:29 Fityさん
  • ドライブレコーダー取付

    http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1570452/car/1496906/4482695/note.aspx の続き。 代替品の ドライブレコーダー が届きましたので 父のフィットに取付けます! 配線は先週完了していますが 追記です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月31日 17:21 morishigeさん
  • キー電池交換

    キー電池残量低下の表示が点灯しました。 実は先日から、アイドリングストップの動作が不安定でしたので、怪しいなぁとは思ってました。 交換する電池はCR2032で、何処でも購入可能です。近所のディスカウントストアで2個入り99円で中華製を売ってましたが、ご遠慮しておきました。 作業手順と言っても、力技 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年10月9日 18:58 Alfa@KAZさん
  • エンジンルーム~室内へ配線引き込み(事前確認①)

    某パーツを取り付ける為に、エンジンルーム~室内へ配線する必要が出てきたので、配線ルートを早朝から模索。 氷点下での作業は、手が悴んでました。 インナーフェンダーを外して、配線サービスホールへ通す方法もあるのですが、寒い時期なので短時間で施工したいな~と,,,,, 配線は、この部分から,,, こ ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 5
    2013年1月13日 09:31 fit_yasuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)