ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

整備手帳 - フィット

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • RS☆R ダウンサスペンション取り付け フロント編 (その1)

    届いたブツです。いやぁ待ってました~。 フロントとリアの両方揃っています。当たり前か。 いや、でも 「安っ!」 って思ってポチる際、 フロントのみ とか、リアのみっていうのが あるでのご注意を。 交換前、フロントタイヤとフェンダーの距離です。 約 90mmってとこですね。 まず、ワイパー及び、ワイ ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2012年9月9日 22:04 Kenny.Kさん
  • 車高調取付①

    ふぉおぉぉwww どんな場所でも走れて楽ではあるのですが さすがにこのクリアランス・・ もう車高調買うしかない! アマゾンで購入。 注文した2日後には届いてました。 で、届いたブツはこちら 何故かずっと40%オフのBLITZ DAMPER ZZR(写真はリアのもの) 細かな作業行程 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2012年8月14日 09:57 ぼじゃーさん
  • ツイーター取り付け Protone VSP-03T

    お小遣いチューンのワタクシには非常~に有り難い、格安なのにイイという評判の ツイーター、Protone VSP-03T (AUTOBACS ) を取り付けました。 箱の中からスピーカーを取り出した時の感想は、「ちっちゃ!!」 標準語では 「小(ちい)さっ!!」です (笑) 皆さんコンデンサーを交 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 6
    2013年5月20日 00:47 Kenny.Kさん
  • Aピラーブラック化

    ツイーターを取り付けようと仮置きしてみたら、 「めっちゃ目立つや~ん」 ということで、今流行り(?)のAピラーブラック化 決定! 取り外しは簡単 ドア内側のモールを外して、クリップ3箇所を引っ張って外します。 あとは下側の爪が引っかかってるだけなので、内側に傾けるように 引っ張ると外れ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 10
    2013年5月18日 23:27 Kenny.Kさん
  • ワタナベホイール 再塗装

    あれは、忘れもしない ・ ・ ・ えぇ~っと ・ ・ ・ そのぉ~ いつだったっけ? (汗;) 昔の整備手帳、整備手帳っと♪ あっ、そうそう、去年の10月 (笑) 丁度1年前になるんですねぇ、ワタナベホイールの再塗装をしたのは。 2本で力尽きてから、はや一年が経ちました。 で ・ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 12
    2014年10月4日 20:39 Kenny.Kさん
  • ドアミラーウインカー交換

    pochikohさん、その他の方が取り付けられている高輝度LED6発つきウインカーレンズに交換いたしました。 作業内容につきましては、取り付け説明書のようなpochikohさんの整備手帳を参考に、というかそのまま見ながら作業させて頂きました。この場をお借りいたしまして御礼申し上げます <(_ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 4
    2012年11月25日 23:21 Kenny.Kさん
  • 自作 フロアバー (終章)

    前回までのあらすじ それなりに形にはなったものの、取り付け方を含め、「どうもスマートではない」 と、納得しなかったワタクシは、再び部品探しの旅に出た ・ ・ ・ またもや行きつけのコ○ナンPROで、店内を店員の如く徘徊し、建築資材コーナーでみ~っけ。 20mm角の鉄製角パイプ @490 也 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 7
    2013年5月7日 22:41 Kenny.Kさん
  • 車高調取付②

    ドライブシャフトが抜けるとめんどい事になるのでジャッキで対策しつつナックルとスタビリンクをはずしてアッパーマウントのナットもはずせば純正のショックが取り外せます。 とれました。 しかしここで問題発生。この車高調、一部に純正部品(ラバー)を流用するので純正のサスをバラさなきゃならないわけなんですが ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2012年8月16日 03:12 ぼじゃーさん
  • ヘッドライト殻割り & インナーブラック塗装

    諸先輩方の整備手帳を拝見させて頂きながら、人生初の殻割り & インナーブラック塗装にチャレンジしてみました。 ヘッドライトの外し方及び殻割りの詳細な手順につきましては、多くの方々がアップしてらっしゃいますので省略し、作業において気になった点などを重点的に書いてみました。 まずは、ヘッドライトが ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 8
    2015年10月5日 23:07 Kenny.Kさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)