ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.11

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

後部衝突安全性 - フィット

 
イイね!  
ふぃっと

後部衝突安全性

ふぃっと [質問者] 2007/12/21 10:05

燃費や静かさで新型購入検討していますが、このクラスとカローラクラスを比べても後部座席と車体後端まで(荷室部)が少なくて追突時の安全性が気になります。メーカーとしては充分なテストも繰り返し大丈夫、と言うでしょうが経済的にも大きい車が買えない庶民にとってこの点だけが気になります。気にし過ぎでしょうか?なおダンプとぶつかったらみな同じとか、不安ならデカイRV車に乗れ、とかの意見は丁重ににお断り申し上げます。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:1181242 2007/11/29 00:35

    初期型フィットでハイエースに結構な勢いで追突されましたが、意外と頑丈にできてますよ。

  • コメントID:1181241 2007/11/28 23:54

    大きい車が買えない庶民なら妥協を知るべきだろう。
    そもそもそれほど気になるならFitに限らず車に乗らない方が良い。
    カローラなら絶対安全て訳じゃあるまいし。
    正にダンプとぶつかったらみな同じだし、不安ならデカイRV車に乗れ!

  • コメントID:1181240 2007/11/28 22:30

    墜落を恐れて飛行機に乗れない。
    後部衝突安全性に不安を感じフィットに乗れない。
    結論がでてるじゃないですか。。。

  • コメントID:1181239 2007/11/28 02:29

    年に何回かコンパクトカーで後部座席だけが死亡する事故がニュースになりますよね。
    安全はお金のかけ方で買える部分もありますから。
    気にし過ぎとは思いません。

    私は幸い都心部在住なんで車はレジャーぐらいにしか使いません。
    以前はよく乗りましたが、ガソリン高騰、取締強化で
    車もつまらない乗り物になっちゃいましたから。。。
    レジャーにケチケチするのもなんですから
    最低限安全が確保できそうな車を選んでます。
    でも車がないと生活成り立たない場合は大変ですね。

    新車で不安を覚えながら乗るってのもおかしな話に感じます。
    中古ではダメなんですか?
    Fitの値段はもはやコンパクトカーじゃないですよね。

  • コメントID:1181238 2007/11/27 19:02

    気にする気持ちも解かるが、気にしたとて何も解決しない。
    単純に他の選択枝を選ぶしかないだろうな・・・有ればだが。

  • コメントID:1181237 2007/11/27 17:39

    スペアタイヤの無いフィットは、追突に関して有利かと思われます。

  • コメントID:1181236 2007/11/27 17:15

    気持ちはわかりますが、気にし過ぎです。
    荷室部が小さいのは、構造上の問題で
    大きな車と比べること自体、ナンセンスです。
    初代シティ、2代目シティ、初代ロゴ、初代フィットよりは
    代が変わるごとに安全性は向上してると思いますよ。

    心配なら、車を使わないという選択肢もありますが
    歩道を歩いていても、暴走車に巻き込まれることが
    ニュースで話題になりますよね。

  • コメントID:1181235 2007/11/27 17:10

    まぁ、絶対距離が違いますからね
    ただしセンタータンクレイアウトはメーカーに言わせれば
    車両火災の危険性低減と、リアメンバーを強固にできる、というメリットはあるでしょうね

前へ123次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)