ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.11

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

雪道はFFか4WDか? - フィット

 
イイね!  
TADASY

雪道はFFか4WDか?

TADASY [質問者] 2008/10/12 11:02

FFか4WDかで悩んでいます。
Newフィット4WDに試乗しましたが5ATの変速のショックが大きくどうしても馴染めませんでした。
ディーラーの人いわくATはトルクとエンブレのかかり方が雪道には最適との事でした。
雪国の市内に住んでいて旧フィット4WDにも乗っているので、4WDの必要性はわかるのですが
フルタイム4WDではないのでFFでもスタッドレスを履いていれば冬を越せるのではと思っています、
ただ唯一心配なのが大雪と裏道なのです、、、
FF、4WDの雪道走行についてどなたかアドバイスを頂ければと思います。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:1336680 2008/10/12 11:02

    除雪状況の良い地域、アイスバーンの少ない地域という事であればFFでも大丈夫でしょう。
    逆にマメに除雪されず雪の深い路面、アイスバーンの多いところでは4WDは大変重宝しますよ。ちなみに私はRSの4WDです。買ってからまだ冬を迎えてませんがw

  • コメントID:1336679 2008/10/12 10:10

    豪雪地帯で除雪が遅い地域に住んでいるのであれば4WDは大変ありがたいです。
    しかし、北海道であっても雪が少なく除雪が朝早くから入る所では
    FFで十分安全に走行できます。私は北海道の岩見沢市でFFフィット(初期型)に
    乗っていましたが、FFの性で怖い目に遭ったことは無かったです。

  • GLトライク コメントID:1336678 2008/08/27 00:52

    Re:11
    私はRS4WDですが、直進では全く分かりませんでした。

    砂利道でノロノロの最徐行こらフィル加速しても、そこからエンジンブレーキで減速しても分かりませんです・・・。

    ハンドルを切った状態だと分かりますが、入り際や解除の瞬間までは、分からなかったです。

  • コメントID:1336677 2008/08/26 23:35

    私もそれ思っていました、4WDの動作中ランプ、デュアルポンプの動作をあからさまにしたくないのでしょうか?パートタイムの車にはついているものもありますよ。ホンダさんぜひ付けましょう!

  • abeq コメントID:1336676 2008/08/26 19:25

    Re:13 jさん

    優しいお人だぁ~(嬉)



    >作動時にランプでも光れば良いんですけどね。

    そうそう! それ思いました。
    インジケーターあればいいのにと思っていました。
    メーターの中にランプひとつ
    デュアルポンプが作動して4WDに入ったら、
    「4WD」がピカッと光って、 解除されたら消えるとか、ね。

    そういうのあればいっそう安心すると思うんですけど・・・・・・・・・・

  • コメントID:1336675 2008/08/26 06:45

    >>12
    そういう意味じゃありませんw
    作動時にランプでも光れば良いんですけどね。
    何せ安価な4WDですから。

  • abeq コメントID:1336674 2008/08/25 22:44

    Re:11

    すみません。
    アテクシがニブかったんです。
    泣いてお詫び申し上げます。

  • コメントID:1336673 2008/08/25 22:15

    デュアルポンプの作動というか、リアタイヤが駆動したのは分かりますよ。それはあくまで挙動を感じ取ってるだけですが。個人差があるので何とも言えませんけどね。
    ちなみに、デュアルポンプは油圧で駆動しますが、オイルの劣化でガリガリ音が発生します。かなり劣化すると作動時とハンドルをフルロック位まで切った時に音がしますね。

  • abeq コメントID:1336672 2008/08/25 22:00

    Re:8

    >1、2月に降雪があり湿雪です、やはり朝は滑りやすいですが日中になると雪も解けています。

    余裕でFFで十分でしょう。
    でも、ものすごく心配だというのなら、4WDにしてみてわ。
    ただし、4WDはFFより燃費が悪いので覚悟してください。
    また、変速ショックとか走行フィールは、
    FFCVTは例えればモーターのような回転です。
    普通の4速や5速ATのような走行中の変速ショックは感じません。



    >デュアルポンプが作動したときは分かるものでしょうか?

    デュアルポンプが作動して4WDに切り替わったことが
    乗っていて感じるかどうかということでしょうか?

    わからないかもしれません。
    4WDのフィットに実際に乗ってないので、現行フィットがヌうだと
    申し上げられないんですが、
    アテクシが前に乗ったRTIの4WDの車では、走行中に
    4WDに切り替わった/4WDが解除されてFFに切り替わった、
    というのを感じとれませんでした。
     (アテクシの感性がニブイのかもしれませんが・・・・・・)
    路面状況を見て、この路面でこのくらい走れてるということは
    今4WDなんだろうな? と想像するのが関の山でした。

  • コメントID:1336671 2008/08/24 19:47

    ほっかいどう在住です
    FF、4WD関係なく
    アクセルワークでコントロールしましょう
    信号青になっても
    進まないものは進まない

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)