ホンダ フィットハイブリッド

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

フィットハイブリッド

フィットハイブリッドの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - フィットハイブリッド

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • ステッカーチューン HONDA

    さりげなくリアウインドウにPowerd by HONDA ブラックを貼り貼り。 来道された「tatuchi(タッチです)」さんにいただいたステッカーです。 ありがとうございました。 ワイパーの軌跡を外して上側に。 ルームミラー越しに見えるので、ニンマリ😁

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年8月11日 18:34 あたたさん
  • キャリパー塗装

    どんな自己満な人よりもかなり自己満です たぶん世界一 いや宇宙一適当なキャリパー塗装ですw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月6日 09:56 バスドラ親父さん
  • ステッカーチューン

    シルバーに見えるけど、黒です。 なぜ夜に撮ったかというと、トノカバーが無いので。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2025年7月13日 23:08 あたたさん
  • 納車前整備⑫給油キャップストラップ交換

    引き取り時、初給油で発覚した給油キャップストラップ切れww そのままだと次回以降、給油時にキャップ置き忘れとかの懸念あるため、、 リペアのストラップ購入。 リングの交換は表のキャップ側から、、 裏からは頑張ってもはめ込めませんww で、末端をコイツ開いて収めてまた閉じます。 この向きで給油口フタの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月27日 14:44 みのりパパ。さん
  • 納車前整備〜③ステッカー剥がし/未塗装黒樹脂コーティング施工。

    注文したブツが着弾するまで手持ち無沙汰になるので、、気になる箇所逐一、やっつけてきます。 先ずはリアのウインドーステッカー。 高◯不動尊の交通安全守り。 剥がしちゃうけどバチはあたらんだろうと。。この手の作業。地味に大変なんで、いきなりスクレーパー使用にて時短作業を。。 ま、ほぼ手で剥がしましたが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月21日 14:09 みのりパパ。さん
  • マフラーカッター装着

    純正のままでも良かったけど何となく変えたくなったので購入。 定番のS2000用のマフラーカッターも検討してみるもさすがに高かったので汎用のやつ買いました。 純正交換前 下のボルト1本でとまってます 外したら購入したやつを固定して終了。 なかなかいい感じでは?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年2月10日 22:39 ゆ つ きさん
  • ドアモール取付

    ドアモールを取り付けました。 あまりこの手の類は付けたことがなかったのですが、バイク用にあらかじめ買っておいた未施工品があったので付けてみました。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0CLLVLWPZ 最初はおっかなびっくりで施工していたのでラインが撚れてますね。 ゴムハン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年1月26日 18:00 isao.r137aさん
  • FIT(6AA-GR3):ナンバーボルトの交換(備忘録)

    フロントカメラと取り付けるとナンバープレートロックボルト(ロゴステッカー付)のオプションが選べないので納車時は普通のボルト止めであった。 フロントのボルトを外して調べたところL=約40mmであった。リアは約20mmであった。 市販されている盗難防止ネジとしてローゼットワッシャー付ステンレストルクス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月13日 18:07 にゃんハロさん
  • 3年ぶりのワコーズ スーパーハード塗布

    納車1年後に、無塗装素地部分の劣化防止の為に、ワコーズ スーパーハード塗布しておりました。当時の印象としては、施工前は、どちらかと言うと少しグレーぽい感じでしたが・・・塗布する事により黒ぽくなり光沢も出たと言う印象でした。今回、ホイールハウス内に引き続き、重い腰を上げて頑張りましたよ。 とりあえず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月26日 15:09 EVO-Fさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)