ホンダ フィットハイブリッド

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

フィットハイブリッド

フィットハイブリッドの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - フィットハイブリッド

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • バックランプのLED化

    GRフィットのバックランプは電球なので、LEDに変えてみた。 購入したのはAmazonでセール販売されていた物を購入。 では、交換作業に入ります。 リアハッチを開けると左右に外せそうなカバーがあるので、内張り外し等を使って左右のカバーを外します。 内張り外しを挿し込む時に傷が付かない様にマス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月15日 09:31 バップさん
  • リアウインカーのLED化

    GRフィットはリアウインカーが電球なのでLEDに変えてみた。 購入したのはAmazonのアウトレット品で少し安くなっていました。 では、交換作業に入ります。 赤矢印部のカバーを外します。 内張り外し等を使って外すと簡単に外すことが出来ます。 ただ、爪が小さくて弱そうなので、折らないように注意 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年6月5日 21:28 バップさん
  • コンソール照明

    後期になって廃止されたので つけました

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月2日 19:09 つんかさん
  • アマチュア無線機の電源確保 その2

    PDN用のハンディ機を車載しました。 FTM-500D操作部の後ろに、FT2Dを置いています。 ハンディ機FT2Dの電源を、以前に作業したモービル機の電源に割り込ませました。 グローブボックスの後ろは、混雑してます。 開閉の妨げにならぬ様に、上側に逃しています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月30日 09:46 北るねさん
  • ドラレコとりつけ

    ユピテルのドラレコ DRY-TW7550 前後2カメ ヤフオクで5000円くらい。 https://www.yupiteru.co.jp/products/drive_recorder/dry-tw7550d/ 後ろのカメラの配線は左ピラーから足元に抜ける ドア上はサイドエアバックがあって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月21日 21:50 いわてけんさん
  • 貼るミエ OP-046ACA

    慶洋エンジニアリングのドラレコ用の偏光フィルターです パッケージ裏面です 凝ったパッケージで本のように見開きで説明があります 内容物の一覧と商品です。 大小の各1個入りです こんな感じでA07シリーズには小がぴったりサイズです 違和感なく装着完了です パッケージで謳っているような効果があると期待し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月18日 22:20 ひーさまさん
  • デジタルインナーミラー取付

    欲しかった国産デジタルインナーミラーの見積を有名取付ショップにてとると10万超え😨の為、ミラー交換型のこちらの商品を購入取付しました。 本体と専用取付アームで4万位でした😀 付属の取付アームでは取付不可と書いてあったので写真の専用アームを購入しました。 まず純正ミラーを外すため、周りのカバー引 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月10日 16:33 こんきち..さん
  • ドライブレコーダー交換

    旧モデル、AMEX-A07Wからの交換になるので今回は本体とリヤカメラのみを入れ替えるようにします。前後ともにSTARVIS対応になるようですがケーブルは旧モデルでも同一だとメーカーさんへ確認済みです。記録メディアが業界最大容量になっているがスゴイですね 実際にはGPSアンテナも変更になっています ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月31日 19:40 ひーさまさん
  • 自作リアクター作製Ver.4

    自作リアクターを使いだして2ヶ月、ピンク○の部分、固着しなくなり調整がし易くなりました。20年来の微調整で、初めての事です。 ネジ山の内部腐食が進行しないのかと予想してます。その左側はこれからのお楽しみです笑。 リアクター付けて良い傾向なので、また少し進化させようかと。 容器底面と蓋面にマグネッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2024年3月25日 19:48 aki(^^)vさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)