ホンダ フィットハイブリッド

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

フィットハイブリッド

フィットハイブリッドの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - フィットハイブリッド

トップ 電装系 バッテリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • 配線落下であわや大事故に・・・原因は❓😰

    こんにちは、フィット4購入後2か月経過で久しぶりの遠出と妻の実家に向かっている最中、アクセルを踏んでも加速しなくなり「はて❓」そのまま走り続けたのですが、やはりおかしいので途中のコンビニに🚗を止めてアクセルペタルを見てみると何と何かのコードがダッシュボート上部内側から垂れ下がりアクセルペタルの下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月25日 10:20 本田家のしば犬君(旧チンクの ...さん
  • バッテリー交換

    GSユアサさんのバッテリーを購入しました! ディーラーだと高かったのでケチりました、、、笑 15000円です。 バッテリーを外して交換。 バックアップ無しです。気になる方はして下さいね! 入れ替えて終わりです!(画像は、マイナス端子の配線が伸びきってますが、治しました。) バックアップしてないの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月13日 11:24 KuRiさん
  • バッテリー交換

    まだ1年経ったばかりなので、とくにバッテリーが弱った訳ではないのですが、容量アップとオーディオの音が良くなるcaosバッテリーへ交換 バックアップ電源はこいつで シガーソケットでの供給も出来るのですが、OBD2端子の方が安心です こんな具合に差して 電源を入れます。長押し&バッテリー残量チェックで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月10日 18:52 ひーさまさん
  • バッテリー交換 145980km

    今のバッテリーは 4年 52690kmで蓄電容量が少なくなってしまったので交換しました DRLが常時微電流が流れている仕様なのでバッテリーには良くないのです 今回も CAOS Blue Battery N-60B19L を購入し取り付けましたが C7 から C8 に変更されていて (新形状の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月29日 19:04 AP1 VGSさん
  • 【備忘録】バッテリー交換(充電状態の低下による)2024.02.20

    法定12ヶ月点検にて指摘があった翌日、 来店予約した購入交換店に行き、 今回、製品保証期間対応とのことで交換。 充電状態低下の容易が特定できていないので、 まずは様子見です 前回交換したバッテリー個体の問題ならよいのですが。。。 今回の伝票 前回交換時 前回伝票

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月21日 10:10 cozy_cozyさん
  • フィットも 補充電

     モコの充電が終了したので こんどはフィットと入れ替えをして 充電です。 フィットは家に来てからバッテリーの交換はしていません。  バッテリーの点検を兼ねて充電!  このチャージャーだと 12.6V バッテリー残 60% スターターのか感じは特に悪いところはありません。  3時間ぼどで 充電完了 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月13日 15:13 ym38z0327さん
  • アースケーブルの交換

    今回はバッテリーのアースケーブルを 交換します。 なーんか見た目被服がめくれて 線が見えているから劣化していると 思ったから部品を取り寄せて 交換を実施することにした。 作業自体は以前のRS顔に交換する 際に行いました。 走行距離:26583k こちらが取り寄せたアースケーブルです。 ケー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月10日 21:41 HMふぁむちさん
  • バッテリー交換2024

    週末の2日間クルマ使用しなかったら、バッテリー上がり、エンジンかからなくなった。 前回交換は2019年8月、そろそろ交換時期ですね 今回はGSPECという製品にしました。 理由は「安いから!」 韓国製のものを日本の企業が販売しているよう。 パッケージに書かれた「世界シェアNo1」記載が意味深(^^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月4日 23:16 R31GTSXさん
  • 補助バッテリーの充電

    補助バッテリーの突然死防止のため予防充電を行いました。 バッテリー端子にケーブルを接続し(+⇒-)電源ケーブルを接続するとSOC(ステートオブチャージ=充電状態)チェックが始まります。 30秒程度でチェックが終わりました。 現在の充電量は60%で、このまま放置しておくと自動で充電が開始されます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月18日 23:38 hikari21さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)