ホンダ フィットシャトル ハイブリッド

ユーザー評価: 4.21

ホンダ

フィットシャトル ハイブリッド

フィットシャトル ハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - フィットシャトル ハイブリッド

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • FIT RS用パフォーマンスロッド取付け

    みんからでフィットシャトルオーナーの定番カスタムの一つ、RS用パフォーマンスロッドを取り付けました。 高速道路のコーナーや普段の右左折で嫌なフワフワ感があったのですが、取付け後気にならなくなりました。 価格も3500円くらいでこの効果! やっぱり定番のカスタムだと理解できました♪ 正式名称 ロ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年4月16日 21:28 tenra77さん
  • マフラー 吊りゴム交換

    純正品から柿本製に交換 比較です 比べる前は分かりませんでしたが 穴の位置が柿本の純正と本来の純正と違う(°▽°) あまり下げたくないので、柿本ノーマルでイきます! 純正品はユルユルでしたが^^; 柿本はゴムに剛性があるので挿入❗に苦労しました☺ ちょっと腰が、、 ではなく指が痛いです💪 約10 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年9月9日 15:01 piyo2さん
  • パフォーマンスロッド取り付け

    以前のアカウントに入れなくなったのでこちらに再度投稿 2015/7にディーラーで装着

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月7日 14:30 mokkxさん
  • メッキモール

    塗装しようと考えていましたが、外すとなると大変な作業になるので、メッキモールでメリハリをつけました。 先端の形状は、ハサミでチョキンチョキンと。 耐久性が気になりますが…。 アップでどうぞ。 メッキモールの種類はパーツレビューをご覧下さい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月18日 00:47 ヤナッチさん
  • リジカラ取り付け

    ふと思いついてフロントのスタビを交換しようと思い・・・ ふとリジカラを思い出し・・・ 作業的に同じ箇所を触るという事もあって、効果には疑念を抱きつつも、とりあえずやってみました(^^;) ステアリングのジョイントを切り離します。 ジャッキアップして馬を掛け、アンダーカバーを取り外します。 ジ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年9月30日 20:02 shine-oneさん
  • 3Q自動車 リジッドブッシュ&キャンバーボルト取付け

    亀山の3Qファクトリー BLAZE再訪。 前回、フロント2本とリア2本を取り付けてもらいましたが、今回は残りのフロント4本の取り付け作業をお願いしました。 ぐらぐらする フレームの「ガタつき」の 原因を100%改善可能にした 『 高性能/硬質アルミ合金7075の(ちくわ状)のカラー』が 元祖 1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月3日 22:59 スワンプさん
  • パフォーマンスロッド

    フィットシャトル諸先輩方に習い、RS純正のパフォーマンスロッドを取り付けました。 簡単そうなので、最初は自分で取り付けようと思っていたのですが、スイートロードさんの整備手帳を読んだところ、キッチリ歪みなく取り付けたいと思い、ディラーにやってもらうことにしました。 工賃は2千円弱なので、そこをケ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年2月18日 22:24 goldenmeganeさん
  • パフォーマンスロッド取り付け

    ディーラーで取り付けをお願いしました。 担当の整備士さんも「ちゃんと取り付けるところあるんですね!!」とびっくりしていました(^^; 取り付け後加速、コーナリング時のフワッとした感じが改善したような…気がします(^^

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月18日 21:18 moto-rさん
  • エアロガード取り付け

    取り付け自体はさほど難しくありません。 張り付ける部分をシリコンオフで脱脂し、エアロが擦る際に一番最初に当たると思う部分に張っていきます~。 無限フロントエアロの場合は中央が上がっていて擦る心配は少ないのですが、見た目重視でフロントエアロ全体に張っていきます~。 張り終わった状態です。 厚みがあり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月19日 20:18 真賀田四季さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)