ホンダ フリード

ユーザー評価: 3.95

ホンダ

フリード

フリードの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - フリード

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 朝飯抜きの車高調整

    フロント全落、リア+5mmにセットしていますが、 先日の福山オフでも少しの段差でマフラーにヒット! あまりにも、ガリガリと底に当たるため調整する事に。 (関係ないけど、ガリガリ君食べたい・・・(^u^)) フロント全落 こうなってるのを~ こう!した。(こんなんで整備手帳って言えるのかってツ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2011年5月5日 13:09 hide@車犬(くるまいぬ)さん
  • RS☆R Best☆i 装着

    今回、お願いしたのはコチラ… ピットイン前の異常な高さのAWD… 指、5本は驚きの高さです …サビが気になります 新車なのに… 装着パーツ(リア) フロントの装着状況 リアの装着状況(ボケますた(^^;)) 装着完了状況 メーカー推奨の高さでセッティング 指二本です(60mmほどダウンしたことにな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月17日 10:05 nishiyan/さん
  • ゚・:,。★車高調 & ホイール 装着★,。・:・゚

    ついに車高調、アルミホイールいっちゃいますたw 車高調は『RS★R Best☆i』 ホイールは『BADX ロクサーニ パメラ』です。 フロント側はいきなし装着後の様子から・・・ とりあえず外した純正も・・・ このときはこんな様子です いやぁ、わくわくがとまんなかったwww 見にくいけど、おらぁ!! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年10月10日 21:23 ふらっぺさん
  • 車高調整&タイヤローテーション

    走行距離が24250kmとなったので、5000km毎のタイヤローテーションを実施♪(5000km毎にしてるのでちょっと早いけど(笑)) 併せて車高も調整してみました。 フロントは現状より2mmダウン フロントブラケットセット長 65mm⇒63mm リヤは現状より5mmアップ リヤアジャスターネジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年10月10日 20:21 ケン ちゃんさん
  • RS-R BEST-i

    完成しか撮ってませんが全体 フロント リアのアップ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年9月27日 21:08 まぁフリードさん
  • ラルグス車高調 リアバネ交換

    作業写真はありませんが… 交換前 ラルグス標準は 155 6k 樽型 見ての通りアジャスター部のネジがかなり余ってます。 これで全下げ 交換後 タナベのサステック210 φ65*190*4k ラルグスはφ62なので専用アダプターが別に必要です(リアは一組必要2100円)車高はラルグス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年6月4日 13:05 aoba1207さん
  • 車高調~♪ヽ(´ー`)ノ

    先日購入した『TEIN BASIC WAGON』を装着しました 翠ちゃんです (・∀・)ニヤニヤ ※SHOP作業なので整備手帳ではないですね すみません・・・(^^;) 更に、エィチさんに譲って頂いたダミーローターも装着~ エィチさん、最高のパーツありがとうございました♪ヽ(´ー`)ノ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2010年5月31日 19:49 scissorさん
  • TEIN BASIC WAGON ぱ~と2

    取り付け後のフロント 取り付け後のリア 取り付け後のリップ 取り付け後の全景 感想ですが、コーナーでの踏ん張りがかなり変わりました(*゜ー^*)v 気にしていた突き上げも、すぐに吸収してしまうのか さほど気になるレベルではありません。 これなら小さい子供連れての長距離移動もいいかも~(≧▽≦ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年5月13日 20:38 AhMyGoddessさん
  • TEIN BASIC WAGON

    取り付け前のフロントの高さ 取り付け前のリアの高さ 取り付け前のリップスボイラーの高さ 取り付け前の全景です~ 以下パート2に続く(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月13日 20:31 AhMyGoddessさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)