ホンダ フリード

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

フリード

フリードの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - フリード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • ダミーローター&WTSでツライチだよ~^^②

    WTSを取り付けた後、ホイールの取り付けです。 純正のスタッドボルトの飛び出しも、ホイールに「逃げ」があるので 問題なく付きました^^ 見難い写真ですが、少し出ましたね~^^; 反対側も、こんな感じ~^^ げっ、汚れたままほったらかしの、 トラクターの尾輪も写ってるし^^;; 腰痛のため、予 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月18日 00:03 仁と京の父さん
  • ダミーローター&WTSでツライチだよ~^^

    エィチさん工房のダミーローター Kics WTS HUB UNIT SYSTEM15ミリ  トルクレンチ 老眼鏡( ≧∀≦)  パーツクリーナー  シリコンスプレー サンドペーパー等を使いました。 ホイールを外すと、こんなに錆びてました^^;; パーツクリーナーやらブラシやら使いましたが、 なか ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2010年11月17日 23:52 仁と京の父さん
  • ワードスペーサー15mm取り付け 後輪ツライチ化

    オークションで国産品として出品されているワイドトレッドスペーサー15mmをつけました。 少し角度は違いますが、ワイドスペーサーがなしの状態です。 エイチさんのダミーローターと組み合わせると、よりリアルなディスクブレーキに見えます。 ダミーローターとの間が少し(15mm)広くあいています。 後輪タイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月8日 09:49 まさたにさん
  • 嫁からのダメ出し食らいました。。。

    ツライチ化完成w って喜んでる暇なく嫁からの鉄拳食らいましたです。。。(ちぇふさん大正解でしたw) 嫁:「アンタ、何アノ音?」  オイラ:「何がデスか??」 嫁:「友達乗ったらそこら中でゴリって音してるやん」 オイラ「。。。。。それは。。。」 嫁:「なんとかしてや!!」  てな感じで早速 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 10
    2010年10月13日 01:48 どなさん
  • ばっちりキマッタ。。。ツライチにw

    HKB製 ホンダ10mm延長ボルト 純正との比較 とりあえず1本目交換 ドラム固着もなく、ボルトも少し叩けば取れました。 10mmスペーサー追加 ワーク グノーシス GS1 7J*18 +41  エィチさん特製 ダミーローター 約1mm? キタァ~~~ いい感じじゃないでしょうか? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 8
    2010年10月7日 21:36 どなさん
  • Kics ワイドトレッドスペーサー&エィチ工房ダミーローターの取り付け

    まずは、完成図から 標準状態と比較して、なかなかいい感じです 欲を言えばもう5ミリは逝けたかも 将来的にインチアップするなら ここいら辺りが良いとこかな(^。^) 装着前の写真です あんまり比較になりませんね フェンダー写ってないし 自分の車で確認してください(・。・; ジャッキアップして、タイ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2010年8月5日 23:16 くろま(゜ε゜;)さん
  • ワイトレを装着しました♪

    みん友さんのご好意&ご協力によりダウンサスを挿入し、微妙に突出していたフロントホイールが見事フェンダー内に収まりました♪ …が、リアは純正サスの時に比べ、だいぶ内側に入った感じ(汗) 素人採寸で、約28mm中に入っていました。。 そこで、皆さんの整備手帳を参考にさせていただき、15mm~20mm ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2010年7月9日 00:16 フロッグマンさん
  • ダミーローター&ワイトレ装着

    今日は時間が無さそうなので早起きして作業開始ですが、 雨がポツポツです。 とりあえず、現状です。タイヤのサイドが一番出っ張ってるので糸を垂らしてはかりました。大体20mmぐらいでしょうか。 反対は、25mm位ありました。 駐車しているところが右に傾斜している為と思われます。 ジャッキUPしてま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年5月26日 13:32 てるいちさん
  • ホイール取り付け後

    ●ホイール LEHRMEISTER/レアマイスター/FB-5 F:7.0J/R:7.0J-17 +45 ●タイヤ DUNLOP/ルマン/LM703 F:205/45-17 / R:205/45-17 前から・・・。 車高は約40mmダウン。 ダウンしないと、出る可能性あり。 後ろか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年5月16日 16:25 フリ男さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)