ホンダ フリード

ユーザー評価: 3.95

ホンダ

フリード

フリードの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - フリード

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • Gathersナビ オープニング画面変更

    デフォルトの起動画面にも 飽きたので変更してみました(^^) まず下記のサイトから 変更したい画像をダウンロードします。 http://www.honda.co.jp/navi/versionup/support/opimagedl/index.html オリジナルでも作成出来ますが 今回はサ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2020年11月15日 16:33 たけ のこさん
  • 液晶保護フィルム貼り付け。

    ナビを操作していると 画面にどうしても指紋の跡が 目立ちます。 先日、Amazonで 【RUIYA 】 新型9インチプレミアム インターナビ VXM-197VFNi 専用液晶保護フィルムを購入。 無料6ヶ月点検時に サービスさんにお願いして 貼り付けしていただきました。 貼っているのがわからないぐ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月6日 09:29 たみぱぱさん
  • ホンダ(純正) デジタルTV用フィルムアンテナ取付け (08A22-7L0-B10)

    電波の入りが悪いとおもったら まさかの2chアンテナだったので フロントに2ch追加する事にしました。 最初に助手席側ピラーを外して 助手席側インパネも外し 片方は線が長くなってたので 2本とも助手席側から配線しました 後は全て戻して終了です。 助手席側です かなり改善しました。 追記 最後に設 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2020年8月11日 14:37 けんけん親父さん
  • 走行中にテレビが見れるようにする

    走行中にテレビが見れるようにしました。 他のサイトからの写真です。 赤丸のカプラーです。 右の配線がパーキングセンサーです この水色の線をアースに落とせば終わりです。

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2020年7月25日 12:58 けんけん親父さん
  • 交換用純正インターナビを入手

    購入したフリードの純正ナビは購入当時のまま2008年のデータでした。 使えないことはありませんが、もう少し新しいのがあると便利。 それと画面の液晶に疵が何ヶ所もあって、ちょっと気になります。 もちろん価格が安かった理由のひとつですが・・・。 純正ナビはホンダHDDインターナビシステム。7インチワイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月17日 23:21 こまんぴゅーさん
  • バージョンアップ

    ケンウッド MDV-M906HD取付初期状態。 ・ファームウェア更新 ・地図更新 ・オービス情報追加 を実施。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月12日 01:40 にらちさん
  • 100均アイテムでナビのカバーをカーボン調化

    完成状態です 作業前の状態 まずは新聞紙で型紙作成 100均のカーボン調シートです カーボン調シートに型取り 5mm程度の余白を取って切り取り 位置を確認し微調整 シリコンオフしてからゴムベラを使用し本番貼りして完成。 外側のシルバー部分はRがきつく断念。 ※塩化ビニールなのでドライヤーではムリで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月5日 21:03 .Rioさん
  • お客様相談センター問い合わせついでに

    問い合わせついでに配線図送って貰いましたがよく分かりません。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月30日 18:07 肉削職人さん
  • DOPナビ VXM-195VFi 音の匠有効化。

    GB5フリードにDOPナビ、VXM-195VFi(Panasonic製)を取り付けた場合、ハイグレードスピーカーシステムなる5万ちょいのDOPを装着しないと画像のように音の匠がグレーアウトされ有効化されません。 ホンダナビの音の匠は車種専用チューニングを施されていることもあり、有効化しないのはもっ ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2020年2月26日 19:34 しょぼんぬ会員番号006さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)