ホンダ フリード

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

フリード

フリードの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - フリード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ユピテル最新レーダー LS2100取付♪

    ユピテルのレーダーはダッシュボード以外にも取付出来る用のステーがあり、今回はそのステーを使用して、ディスプレイと受光部をガラス上部に設置致します。 取付前の状態です。 完成写真になります。 ディスプレイは運転席の上部端へ設置しました。 真ん中にすると、視界の邪魔になり、左に寄せるとミラーが…。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月11日 17:19 ドライブマーケットさん
  • サブウーファー完了〜

    配線バラして気づいた事、なぜか電源ケーブルは長いのに対してアース線超短い。 ウォークスルーの部分に設置しようとするとアースの長さが50センチ位足らなかったです。運転席側、助手席側だったらちゃんと長さも足りてボディアースできるんだけどウォークスルーは無理だ〜 なので配線ぶった切り足しました。(笑) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年5月27日 13:34 kazu+さん
  • フロントスピーカー交換

    カーオーディオにはこだわりの無いともぞうですが、フリード純正スピーカーは流石にチープ過ぎる ということで、スピーカー交換と簡単デッドニングキットの取り付けをします 内張を外すと純正スピーカーがこんにちは 交換するカロッツェリアとの比較 裏の磁石が全然違う まぁこんな感じで取り付け ツイーターは敢え ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月4日 23:19 燻されともぞうさん
  • リアスピーカー交換

    リアスピーカーを純正からカロッツェリアのTS-C1730Ⅱに交換しました。 内張を外すために窓の後部の黒いパネルを外します。 外す際かなり固くピンが破損しました。予備を購入していたので取り替えました。予備は純正ではないですが、アマゾンで買いました。 内張りを外したところです。正直ここが一番大変でし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年5月4日 22:52 ビンビンビンビビンさん
  • HDMI入力とFire TV取り付け

    整備って程でも無いので完了写真だけ。 単に、子供にいいねと言ってもらいたいだけですが、笑 子供達の送り迎え時に車でYouTube見れないかなあ、ということで導入。 スマホからのミラーリングとかいろいろと考えましたが これが結局一番安く簡単。iPhoneからでもAndroidからでも 解像度の問 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月23日 17:15 まかりんパパさん
  • 地デジチューナーを取り付けてみた!

    とりあえずYouTubeが見れればOKだと思っていましたが家族からの要望もあり、渋々地デジチューナーを購入しました。 まぁ、中古でも良いので安い物を探していましたが一応未使用というものがあったので購入しました。 久々にバラしましたがすっかり手順を忘れてました。 先に外さないとダメなネジがあるのに無 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月12日 16:25 ZRX_DAEGさん
  • アルパイン リアビジョン SSA9ST 2台目取付

    ようやく回転式のベビーシートから、座席タイプのチャイルドシートに交換し、子供が前席に届かない位置になったので、約2年前に取り付けたアルパインのリアビジョン2台パックSSA9STのうち、残り1台を取り付け。 とは言え、1台目の取付時に配線済みのため、2台目は簡単でした。 色合いは、ナビより明るめで、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月29日 21:06 プラリさん
  • 【音質改善】サブウーファーの調整をしてみた!

    愛車には、納車された1ヶ月後くらいの時からサブウーファーを設置しております。 それから約2年が経過し… 音質改善系のスピーカー交換やデッドニング、イコライザ調整、サブウーファーの設置方法変更などで、車内のリスニング環境はかなり良いものになりました! ですが…最近ふと思ったことがありまして… サ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2023年1月22日 13:30 スマイリー!さん
  • フリップダウンモニター取り付け②完成

    大晦日の洗車後に、微妙なタイミングで届いた格安HDMIタイプE〜A変換ケーブル。配達員もご苦労様です、、嫁さんがウルサいのでフリどんに設置です。 ギャザズ9インチナビ裏のHDMI出力にブッ刺す為、みんカラ先輩達のご指摘通りココをカッターでザクッと切り取り、、 こんなんでグラグラしないのか?と心配に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2022年12月31日 23:46 daifukumanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)