ホンダ フリード

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

フリード

フリードの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - フリード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • フリップダウンモニターの取り付け

    リヤのフリップダウンモニターを買い替え交換です。 旧フリップダウンモニター10.2インチからの買い替え。 左:旧10.2インチ 右:新11.6インチ 裏側はこんな感じになっています。 ①解像度(HDMI)1920×1080 Full HDの配線 ②解像度(RCA)720×480 VGAの配線 ③U ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月25日 22:14 テト☆DXさん
  • フリップダウンモニター取り付け①天井カット

    カロのリアモニター1030Sの取り付けにコレ使いました。 取り説通りに淡々と作業、、、 型紙を切り出して 指示通りにしました。 マッキーでライン引いて、ザクザク切り取るだけ。 オデやんでやってたので天井カットに抵抗0です。後は配線通してステー設置してモニター固定するだけ、楽勝です🎵 が!?しかし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年12月25日 16:21 daifukumanさん
  • シャークアンテナ取り付け

    アンテナ取って、線をねじ止めして、アンテナを貼っただけ。グレーを購入しましたが、日陰で見ると少し色は薄いかな。光が強いと色の違いが目立ちそう。 安物の粘着剤は信用にならないので、3M品を購入。粘着テープの方がアンテナより高いです(・_・;) 後ろからの写真。まあまあいいんじゃないでしょうか。600 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年12月10日 14:08 みやむー。さん
  • 社外スピーカー取り付け

    試乗の時から 感じていたんだけれど ちょっと純正スピーカーの音が自分の好みではなかったので カスタム禁止とは言われているが 使いにくくなるわけでもないので カロのエントリーモデルのセパレートスピーカーに交換することにしました 作業は納車から1ヶ月ほどたった 少し涼しめの日にしました 暑いのは体にこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月10日 16:05 MotorJunkieさん
  • USB&HDMI接続ジャック取り付け

    センターコンソールから取り外します。 助手席下部に1つ 運転席下部に2つ 赤◯のクリップを外します。 青□のパネル2つを外します。 パネルを外したら 隠れている黄◯のネジ3つを外し 緑◯のコネクタを外します。 運転席下部にもネジが1つ隠れているので外します。 助手席下部のパネルも外します。 あと ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2022年11月7日 17:13 3104(-ω-;)さん
  • フロントスピーカー交換

    フリードGB5のフロントスピーカーを交換しました。カロッツェリアのTS-C1730SⅡでウーファーとツィーターが分かれているセパレートタイプです。 ツィーターをきれいに収めたかったので、純正のカバーをネットで購入しました。 まずはツィーターの下準備をします。こちらツィーターを箱から取り出した状態で ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2022年10月23日 15:34 ビンビンビンビビンさん
  • パイオニア スピーカー取付♪

    今回はホンダ フリードに スピーカー交換を行っていきます。 取付するスピーカーですが、 カロッツェリア「TS-F1740Ⅱ」 パネルを取り外すと このようになっております。 パネルはドアノブのところに2箇所、 ドアポケットのところに1箇所、 ネジが止まっています。 純正スピーカーを取り外しまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月25日 20:00 ドライブマーケットさん
  • 126. MOPナビを社外ナビに交換(&前後ドラレコ取付)

    一人で遠出するようになった財務大臣からMOPナビの地図が古い(2015年)とのクレームが度々あったのですが、2017年版で更新終了になっているため、 社外ナビに交換しました。 また、ドラレコも、前方&後方対応(ナビ連動)に。 先ずは、地デジ用アンテナエレメント (×4) をフロントガラスの両サイ ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2022年9月15日 19:03 バンビィさん
  • TY-1000A-Bでステアリングスイッチを全部使えるようにする & コンソール下のUSB端子を接続

    下記リンクの続きになります。 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3462369/car/3298718/11914305/parts.aspx ステアリングスイッチが10個中5個(青色部)しか使えなかったため残りの5個(黄色部)を使えるようにして ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2022年7月17日 14:43 まこたまにやさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)