ホンダ フリード

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

フリード

フリードの車買取相場を調べる

撥水加工 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - フリード

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 撥水加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディSQ5 ガラス全面撥水GPコート,ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート艶プラス施工。

    今回のお車は東京都府中市よりご来店のアウディ SQ5です。 以前からご利用頂いておりますリピーター様です。 今回はQ5からSQ5にお乗り替えになられて、前回のQ5ご購入時にも施工させて頂いたガラス全面撥水GPコートと、ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート艶プラスの施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年4月16日 15:25 ガレージローライドさん
  • ガラスコート施工

    明日から梅雨らしい雨続きになるとの天気予報のため、 これを施工しました。 使用したのは、ソフト99 G'ZOX ガラスコート45 結構前に購入して何度か使用していますが パーツレビューにアップするの忘れていました。 本来は、洗車をして水分を乾燥されてから施工した方いいようですが、雨が降るのに洗 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2012年6月15日 14:18 hide@車犬(くるまいぬ)さん
  • ウィンドウ撥水加工

    いつもやってるガラスの撥水加工。 とりあえずしておきました。 今回の水はじきはいまいち。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月12日 10:18 かずぅぅさん
  • 無滴王降臨!!

    近所にオープンしたドンキで購入しました。 無滴王 TVショッピングで大好評!! インパクトのある名前と施工が簡単なので お試しで購入してみました。 まずフロントガラスを水洗い 油膜も取ってくれますので下処理無しでOK 液をスポンジに付けて塗るだけ 力を込めてこすります54545454 液が白くな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月7日 01:34 すなぴーさん
  • ガラコミラーコートゼロ施工

    これを施工します。 周りに飛び散りやすく、塗装面につくと後が大変なので新聞紙とウエスで養生してから吹き付けます。 最初にやった時は周りに飛び散ったり液ダレしたりで大変でした。 運転席側です。 助手席側も同様にしてから吹き付けました。 ちなみに、サイドミラーに雨滴がつかなくても、フロントドアガ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年7月18日 20:58 こうちゅうさん
  • ガラコ施工

    なにもしないとウィンドウに油膜が付いてしまい、結局クリンビューではワイパー使用時のスジが取れませんでした。 油膜防止のためにもレックスで使っていた油膜取り研磨剤&ガラコを施工。2度ほど雨の中を走りましたが、なかなかよくなりました。 純正のふつうのゴムワイパーなのでワイパーを動かしてもびびりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月24日 08:57 RexVicky472さん
  • ガラコ塗り

    フロント&リア  ガラコ塗り塗り

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月24日 14:50 チョイボンさん
  • ガラコウィンドウォッシャー液補充

    洗車のたびにレインXかガラコをぬりぬりしてます。 でもマンドくさがりの自分はウォッシャータイプも楽で好きです。 でもDで入れてもらったウォッシャー液がなかなか減らずにそのままにしてたら、お正月長野でウォッシャー液が出ませんでした(ホース内で凍結?) 買い置きしていたガラコがあったのでDで入れて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2010年1月3日 19:12 ちくでん@FREEDさん
  • 撥水剤

    下地用のガラス用コンパウンド「Z」 と、「アメットビー耐久タイプ」 かなり長持ちします

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年2月22日 21:00 sakataさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)