ホンダ フリード

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

フリード

フリードの車買取相場を調べる

ブレード交換 - ワイパー - 整備手帳 - フリード

トップ 外装 ワイパー ブレード交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ワイパーブレード交換(ゴム付)

    ワイパーブレード交換 いつものごとくネットでポチっとしました。 箱にも書いてあるように留め具を外して、スライドさせて外し、差し替えるだけです。 緑の部分はゴムのカバーです。 ゴム部分は黒です。 ブレードの劣化は気にしてなかったですが、比べると結構劣化してるもんですね。 ボロボロに見えるw ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月29日 14:04 宇治mamoさん
  • コストコで売ってるミシュラン製ワイパー

    コストコに行ったらたまに980円くらいで安売りしてるミシュラン製ワイパー ゴムのスペシャリストが作ってるんだから間違いない?だろうってね。 安さに釣られたってのもある。 BMW用とフリード用に買ったのでどちらも交換。 ちなみに物凄い数のアタッチメント付属してるからほぼどのクルマでも装着可能。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月26日 15:07 えいすりぃさん
  • 夏用ワイパー換えブレード交換

    タイヤ交換ついでに夏用ワイパー換えブレード交換も実施。やっぱりこれ、ガラコワイパー換えブレード。5~6年位使用、冬除く。拭き心地良いんです😄😄😄

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月25日 11:50 happystarskyさん
  • 【備忘録】ワイパー交換 雪用➡️通常用

    天気予報をみてみると、かなり気温が上昇してきており、もう雪は降らない雰囲気になってきました。 なので本日は冬期限定で装着していた雪用ワイパーを通常用のモノに交換しておきました。 今回の交換に当り、通常用ワイパーのゴム部分のみ新しいものへ替えてリフレッシュもしています。 ■NWB グラファイトワ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月18日 09:50 スマイリー!さん
  • 洗車とワイパーブレード交換

    年末年始大活躍してくれたフリードを洗車しました。フォロワーさんやみんカラの皆様がアップされた洗車日記を拝読して背中を押してもらってよっこらせとがんばりました。高速道路や高架橋を走って塩化カルシウムをたくさん踏んでいたので、下回りも念入りに水を掛けて洗いました。3時間近く洗っていたので珍しくがんばっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月9日 20:33 f9さん
  • ワイパー交換 デンソーワイパシステムズ(NWB)

    ワイパー交換しました。 デンソーワイパシステムズのエアロフォルムです。箱の下にNWBと記載あります。 純正からサイズアップしてNWBワイパブレード(D65、D40)を何回か交換してますので、デンソーワイパブレードも同じ規格で問題無いと判断しました。 カインズホームで購入。 運転席側SD65、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月23日 23:39 トシRR6さん
  • ワイパー交換

    純正サイズ:運650mm 助375mm 変更サイズ:運700mm 助350mm 元から意味あるか分かりませんが、運側にオフセットは付けてあったのでそのまま利用します。 前回はデザインワイパー?一応取っておきます。晴れが続くので活躍は先になりそうです。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年5月19日 19:16 よっちまろさん
  • 夏用ワイパーへの交換

    タイヤ替えて満足してましたが、ワイパーもでした。 去年のがまだ使えそうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月11日 21:56 K@8x9さん
  • ワイパー交換

    雪用ワイパーの拭き取りが悪くなってきてるのと、もう雨用で大丈夫だろうで交換です 雪用をブレードごと外して 雨用をカチッと音がする所まで押し込んで取り付けて完了です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月27日 15:51 イゴさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)