ホンダ フリード

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

フリード

フリードの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - フリード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • タワーバー取り付け

    ボンネットをあけて左右の2カ所穴の開いているところへ 取り付けます 左右の取り付け金具の裏表はこうなっています。 ねじは六角ねじ6㍉と8㍉です。 下側からねじを突っ込んで借り止め もう一カ所も入れて借り止め。 もう片方も同じように 後は微調整して終了。 完成です。 途中六角の工具を中に落と ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年9月3日 14:40 こうちゃんぱぱさん
  • タワーバーを付けました

    Kネコさんのレビューを見て思わずポチっちゃいました 実用的には?ですが見た目はとっても格好いいです(^o^) 取り付けもそれほど難しくなくて いいアイテムかと|ω・`)プッ♪ まず完成図から 箱から出すとこんな感じです 取り付けするときは ブルーのブラケットからアルミのバーを外してから作業し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2011年5月15日 22:22 くろま(゜ε゜;)さん
  • タナベ SUSTEC UNDER BRACE

    皆さんの整備を見ると、ジャッキアップ必要かと思い作業を進めていると必要ないと思い、そのまま付けました。手順、車を平らな場所で止めハンドルを右もしくは左にいっぱいまで回しておく、次に車横に空きダンボール置き横たわりねじを外す、反対側も同様にする、そして部品を取り付ける、ねじ部のサイズは17ソケット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月7日 10:49 keruさん
  • フリード専用リア・ピラーバーの取り付け(^∀^)ノ

    フロントと同時に頼んでいたリア・ピラーバーが本日到着しました~。\(^ー^)/ 今日はプチオフの日ですが大渋滞の為か誰もまだ来ません。 (T_T)どーせカマチャンは寝坊デス 待ってるうちにサクサクとやっちゃいます。まずサードシートベルトのカバーをマイナスドライバーな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2011年4月29日 12:51 親方_Xさん
  • フリード専用タワーバーの取り付け \(^ー^)/

    10日程前に注文していたタワーバーが本日届きマシタ~(^O^) まずブラケットを取り付けますが奥のボルトが狭いのでなかなかとまりません。 オイラの指では吊りそうデシタ~(ToT) 左右に取り付けマス。 奥のボルトは狭いため普通のスパナでは周りに当たって締まりません。短いスパナを使って何とか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 9
    2011年4月27日 17:25 親方_Xさん
  • 2列目拡大&カーゴマット

    wsurfさんから在庫の拡大ステーを譲って頂きました^^ みなさんをマネてクッションマットを敷きました^^  130×180 純正のマットもステーの下に敷きました。ネジ部分とステーのでっぱり部分は切り抜きました。厚みがあるのでステーに体重をのせてネジを締めました。 こんな感じになりました^^ 広々 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年2月20日 22:51 圭是さん
  • クスコロアアームバーversion2を

    Dにてロアアームバーを注文してもらい取り付けてもらいました煜ウィンク Dから出て、走り出すとシートの背もたれから伝わる感覚が変わったのがすぐに分かりました 一言で、硬くなったですかね。悪い意味じゃなくシッカリした硬さです。 路面の凹凸で車がフラフラするのも少なくなり、対向車のトラックとすれ違う時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月22日 16:26 たけすっぽんさん
  • リヤピラーバー取り付け

    ヤフオクで購入したリヤピラーバーです。 フロントタワーバーと同時購入しました。 内装剥がしを使い、3rdシートのシートベルトカバーを外します。 14mmのソケットを使い、シートベルトステーを外します。 シートベルトステー真ん中のスペーサーは使用しない為、取り外します。 フランジ部と付属のカラーを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年11月29日 00:17 watazoさん
  • フロントタワーバー取り付け

    ヤフオクで購入したフロントタワーバーです。 タワーバー部分はバフがけされていて綺麗です。 フランジ部は青で某有名メーカーライクです。 フリードの場合、フロントサス部分はボンネット内部より奥まった位置にあり一般的なタワーバーの位置へ取り付け出来ません。 このフロントタワーバーは、フェンダー部分の図の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年11月28日 23:27 watazoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)