ホンダ フリード

ユーザー評価: 3.95

ホンダ

フリード

フリードの車買取相場を調べる

取付・交換 - ステアリング - 整備手帳 - フリード

トップ 内装 ステアリング 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • ステアリングホイールカバー取付

    純正品のレザーステアリングホイールカバーを取り付けました。 カバーを被せて糸を通して、 途中で糸を強く引っ張ってテンション掛けたら針が折れて💦 直ぐにホームセンターで変わりの針を買いに。 作業が遅れて外は真っ暗になってしまいましたが、なんとか作業完了。 だいぶシワシワになってしまいましたが、太さ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月8日 19:51 KOBU-SPECさん
  • ステアリング交換 改造、取付編

    改造といってもハーネスとクルコンスイッチを少々。 クルコンスイッチ改造。RES/ACCELとSET/DECEL、CANCELボタンの3つを導通させ、どれを押してもアースに落ちるように。3Drive・αのリモートスイッチの代わりなので、この3つのどれを押してもセットされ、どれを押しても解除されます。 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2011年12月22日 23:33 Alpha9さん
  • 前車からの移植

    sparcoのステアリングカバー 装着後もあまり太くならないので気に入ってます 両面テープだけ張り直して、再取付。 貧乏くさいけど再利用です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月5日 10:30 xxDSKxxさん
  • ステアリング交換⑧ スロコンスイッチ配線編②

    こちらが、ノーマル状態の配線図です。 今回、加工する配線図です。 ホーンに繋がる配線「緑/黄」を切断後、「若葉」の配線に接続(若葉って言うより、水色ってな感じです) 照明の「緑」も切断して、スイッチ側を「若葉」に接続。 カプラー側は、新たに接続したコード(赤)に接続。 これで、ステアリング内 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2011年5月8日 09:21 ふぁいん88さん
  • フィットシャトルGP2ステアリングへの交換②・・スイッチ加工

    スイッチを加工します。 みなさんの記事によると、フリードのケーブルリールは、10ピンだけ使えるようになっているようです。購入したフィットシャトル用のコネクタのピンアサインを調べてみたところ、図、上段のとおり15番までのピンを使っています。そこで、図、下段のとおり、フリードのケーブルリールに合わせ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年5月3日 02:31 nyanta_mさん
  • LED光るキーリング取付け

    先ずはステアリングカバーを外します。 下3箇所のネジを外して、上下に2分割してカバーを外しました。 下カバーのキーリングが出る穴を1〜2mm削って広げます。 その際に内側にある5ヶ所の出っ張りも綺麗に削りました。 キーリングは愛知県の方が自作した物をオークションで落札しました。 失敗したのは、キー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月4日 16:53 mr.レオンさん
  • 不明 ヤフオク ウッド調ステアリング

    ヤフオクでポチったハンドルです。 ステップワゴン(RK)と互換性があります。落札した商品に”フリード”の”フ”の字もなかったのでドキドキでしたが、無事に装着することができました。 まずはバッテリーのマイナス端子を外して、10分放置!エアバッグの誤爆を防ぐ効果があるそうです。 次にハンドル下部の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年11月3日 21:36 カレーパンマンさん
  • フィットシャトルGP2ステアリングへの交換①・・ガーニッシュ加工

    現在の純正ステアリングはウレタン製でなんとなくペタペタして嫌です。なので、先日、奮発して購入したフィットシャトルGP2ステアリング(レザー&オレンジステッチ)に交換することにしました。 まずは、ステアリングを一旦バラします。赤丸のネジ4本を外して、裏のカバーを取ります。ついでに、青丸のアースも外 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2013年4月29日 00:08 nyanta_mさん
  • ステアリング交換⑦ スロコンスイッチ配線編①

    ステアリングは去年の9月に交換して、オートクルーズスイッチは「CRUIE」に接続しています。 そのほかのスイッチは、今まで飾りだったので、 今回はスロコンのスイッチと接続しました。 「CANCEL」でスロコンの「MODE」 「RES」でスロコンの「UP」 「SET」でスロコンの「DOWN」 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2011年5月8日 07:33 ふぁいん88さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)