ホンダ フリード

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

フリード

フリードの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - フリード

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • PEAコンディショナー投入(備忘録)

    走行約68000のフリードに投入🎶 ほんとはパンダに入れるつもりでしたが、なんせレギュラーガソリンのフリードにこそ必要だと思い、先に入れてあげました(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月4日 07:11 けいいちろうさん
  • ボンネット裏 デッドニング

    結構、前に買った静音計画、ボンネットのデッドニングを今日やってみた。 ドアのデッドニングの時に制振シートが余っていたので、それも使いました。 制振シートの上にアルミガラスクロステープを貼り付けました。 そして本体の静音シートを分割して貼り付けました。 そして最後にアルミガラスクロステープを周りに貼 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月28日 16:16 kazu+さん
  • オイル添加剤注入!

    我が家のフリードも8万kmオーバーになりました。この子には、まだまだ頑張ってもらうつもりなので、エンジンオイル添加剤なんて入れてみました。 入れたのは、HoltsさんのE-plusリファインプレミアムです。 『5万kmオーバー、エンジン音や振動が気になる方に』だそうです。 特徴 最新型ポーラーア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月18日 08:07 トリプレッタさん
  • 添加剤  32,570km

    ただ入れて5分間アイドリングするそうです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月1日 11:05 葵舞@絢さん
  • オイルフィルタ交換  32,599km

    車検にて。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月26日 17:56 葵舞@絢さん
  • Carspeed_The Double Cyclone Turbo

    Completed 2 3. Accelerated faster 4

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月6日 22:56 chiu96さん
  • 燃料添加剤使用

    最近低温時にカチカチ音が発生してきているので、対策の一つとして投入。 これまでハイオク燃料を入れたり高性能エンジンオイルを入れたりしていたが効果が無かった。 銘柄はプレストン・フューエルプロテクター。 この添加剤でインプレッサの低温時カチカチ音は大幅に改善しているので、効果を期待したい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月10日 19:17 ペンタゴン7さん
  • Toda Pulleys

    1 By reducing the overall weight (and inertia) of the pulleys, and by modifying the alternator pulley ratio to take advantage of the more sporty use, ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月25日 00:49 chiu96さん
  • 添加剤注入 5,661km

    ただ、入れただけです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月2日 17:00 葵舞@絢さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)