ホンダ フリード+

ユーザー評価: 4.6

ホンダ

フリード+

フリード+の車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - フリード+

注目のワード

トップ オーディオビジュアル その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ドラレコ移設

    前車からのドラレコ移設。 まずは、ネット情報を頼りに、ETC等が収まっているパネルを外した方が、ヒューズボックスにアクセスしやすいとのことなので外します。 とにかく、このヒューズボックスにアクセスしにくい! 運転席&助手席とダッシュボードパネルの間の隙間に体をネジ込み(笑)、ヒューズボックスへ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月16日 18:04 ろくえいしえぃすさん
  • ドラレコ移設完了

    リアのケーブルは、100均のケーブルクリップの粘着テープを剥がして、amazonでお買い上げの、強力(笑)両面テープで、貼付けて… 位置は、中央正面に。 多分、ワイパー半径から外れているような気がしますが、あんまり下でも見た目に嫌なので! フロントは、画像を取ったつもりでいましたが、すっかり忘 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月22日 13:09 ろくえいしえぃすさん
  • pioneer TF-S1740S

    カー用品店で何気なく スピーカーの視聴してたら欲しくなってしまい… 携帯のポイントが貯まったので ポイントと少し💰で購入しました✨ 前回着けたKENWOODのコアキャルと交換です☺ 前回のスピーカーを着けたときに エーモン工業の音楽計画でデットニング ぽい事は、一応しました🎵 施工し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月24日 20:34 ジョン-ttさん
  • バックカメラをいつでも見れるようにしてみた。

    たまにバック以外でもバックカメラが見たい時があるので、スイッチを付けて好きな時にカメラを見れるようにしてみた。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月23日 12:38 Haru+さん
  • 便利な物が今更手に入った

    かなり使える もっと早くほしかった 。 。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月9日 20:13 Haru+さん
  • ドリンクホルダー

    暗くて場所が分からないのでLEDを付けた 助手席  運転席 少し明るすぎたので、今度調節する

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月25日 19:29 Haru+さん
  • バックカメラ切り替えスイッチ交換

    色々取り付け場所を探したが、なかなかいいところがなくてここにした。 ちゃんと動作した。 ついてたスイッチよりだいぶいい感じになった。 これが最初ついてたスイッチ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月25日 16:00 Haru+さん
  • TVキャンセラー・HDMIケーブル取付け

    やり過ぎな養生です。 ナビ下のパネルを外します。 ビスは落としてなくさないよう、ピックアップツールにて回収しました。 ナビを引っ張って外すとGPSアンテナがありしました。 外したナビを横から見るとこんな感じで、配線がいっぱい繋がっていて少ししか引き出せず、あまり空間がありません。 ナビ横、運転席側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月28日 18:21 ルージュ バビロンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)