ホンダ フリード+

ユーザー評価: 4.6

ホンダ

フリード+

フリード+の車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - フリード+

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • エクセーヌを蹴飛ばし対策に有効活用(その2 完)

    助手席パネルも何とか貼れました~ ε=ε=( ̄。  ̄;フゥゥ~~ 発煙筒ホルダーは、生地に四角い穴を開けなければなりませんが、寸法を測って最初から穴を開けておけばいいじゃん!とお思いのアナタ。 ( ̄x ̄)bチッチッチ (笑 運転席パネルで書いたように、生地を引っ張ってシワを伸ばしながらはります ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月18日 15:27 フリ衛門(元 D5衛門)さん
  • エクセーヌを蹴飛ばし対策に有効活用(その1)

    前回の整備手帳で、メーターパネル上面に日光の反射対策としてエクセーヌを貼り付けたのですが、生地の最低販売単位が大きく、結構余っていたため、他に使えるところがないか考えていました。 おお!パネルの傷防止にも使えるやん!…となって。 コレ、なんていう名前なのか分かりませんが、運転席足元のこのパネル。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月18日 15:03 フリ衛門(元 D5衛門)さん
  • メーターフードにダイノックフィルム、メーターパネルにエクセーヌ

    フリードのメーターフード、メーターパネルを外します。 すべてクリップで止まっているだけですので、工具は不要。 まず上側のフードを手前に引き抜き、下側のパネルも同様に、手前に引き抜きます。 フードに、チャチャッとダイノックフィルム貼り(笑 デリカで使ったフィルムが余っていたので。ダイノックフィルムの ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年8月15日 11:32 フリ衛門(元 D5衛門)さん
  • ドア内張をシート生地で張り替え(その3 完)

    ホットカッターで、シコシコと溶着を外しました。 左右とも取り外しました。 これがフリードのスライドドア内張りです。(表と裏) ってか、ただのプラスチック板(笑 安っぽいですよねえ… スプレーのりを全面に塗布。 ウィンドウスイッチ穴の周りは薄めにします。(あとで穴開けのため、貼ったレザーを剥ぐ必要が ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年7月8日 14:22 フリ衛門(元 D5衛門)さん
  • ドア内張をシート生地で張り替え(その2)

    剥がした純正の内張生地を、その1-③で作製したフロント用PVCレザーへ貼り付け、縁に沿ってマジックペンでトレースし、形を写し取ります。 ハサミで切り取り。 このとき、まだインナーハンドルの穴は切り抜きません。 トレースの線がズレている可能性があるので、後で裏から穴に合わせて切り抜きます。 その1- ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月8日 14:00 フリ衛門(元 D5衛門)さん
  • ドア内張をシート生地で張り替え(その1)

    内張の張り替えをやろうと思い立ったのは、スライドドアの内張がプラスチック剥きだしで安っぽかったため。 どうせやるなら、フロントドアも同じ生地で張り替えてやろうという流れです。 私はクルマを購入したとき、シートカバーにクラッツィオの「センターレザー(色:グレー)」を装着しましたので、同社が行ってい ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年7月8日 08:51 フリ衛門(元 D5衛門)さん
  • スライドドアのインナーハンドルを光らせたい

    リヤスライドドアのインナーハンドルは、フリードオリジナルはただのプラスチックで、とてつもなく安っぽかったので、オデッセイ用の純正ハンドルをDで取ってもらい、使っていました。 ある日、何度となく内張を剥がすうちにハンドルも(内張を剥がすためにはハンドルも脱着せねばならない)分解してみたら… それが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年7月6日 16:36 フリ衛門(元 D5衛門)さん
  • ドアスイッチパネルへのカーボンシート貼りとアームレストパッドの交換

    ハセプロさんから、ネット注文しておいた「マジカルアートシートNEO」のフリーカット「L」サイズ(450㎜×600㎜)が届きました。 あらかじめドア内張を剥がして、スイッチパネルも外しておきました!準備万端です(笑 初めは、ココにカーボンシートを貼るつもりはなかったのですが、ガレージのブロック壁にド ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月1日 09:16 フリ衛門(元 D5衛門)さん
  • ナビゲーション サンバイザー取り付け

    以前、製作した 『ナビゲーション サンバイザー』 取り付けします。 現状のカーナビ。 日光が当たると、見にくくなる。 以前、製作した『カーナビ サンバイザー』 の裏面の両面テープで取り付け。 寸法、バッチリですね(^-^) CD等を取り出し用に、 上の箇所が蝶番にて半分に上がります。 上側から、覗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年5月16日 14:38 ふえつさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)