ホンダ フリード+ハイブリッド

ユーザー評価: 4.58

ホンダ

フリード+ハイブリッド

フリード+ハイブリッドの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - フリード+ハイブリッド

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • Gathers VXM-197VFNi オープニング画面

    諸先輩方に習い、ナビのオープニング画面を変更してみた。 ピカチュウがいないのはご愛嬌という事で。 ただ、背景を白にしてしまった為、夜間にエンジンをかけると超絶眩しいのは誤算でした。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年4月13日 02:27 たろちゃんぺさん
  • 200円でナビシェードⅡnd

    以前、100円で作ったナビのシェードでしたが、今回ディーラーでナビの載せかえをしてもらった際に雑に扱われたようで、折り目がついて帰ってきたため、作り直しです。 いきなりほぼ完成写真です。 ダイソーのカラーボード450×300厚5mmをカットして、天井と側面の壁を作ります。 両面テープを使ってくみた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月20日 22:05 ぐらごんさん
  • インターナビ リンクフリー機器交換

    ホンダさんからお知らせが来てるということで調べてみました。 中古購入した時から取り付いていたナビは、VXM-207vfniでした。購入当初にインターナビが使えないことがわかり、調べたところリンクアップUSBが付属しておらず、クレームをいれたところ購入店で無償で後から提供していただきました。その型式 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月18日 22:34 soultrainrunni ...さん
  • 走行中もナビ操作が可能になりました

    純正ナビはマップ更新がついていて地図が新しいので、走行中に助手席からのナビ操作を可能にしてみました。Yahoo!カーナビでルート検索してもらっていたので楽になりますー。 テレビも見えるようになりますね、テレビは見ないけど。 詳しくはブログを見てくださーい!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月10日 10:53 うぐすたさん
  • 30円でナビバイザー(笑)

    ダイソー製品DIYです。 クラフトボード/ブラック 黒い厚紙ですA4サイズ4枚入りで100円 ナビ側に貼り付けるとモニターーをオープンすると邪魔になるので、センターパネル側に貼り付けるためセンターパネルび開いている穴の内側を測り、好きな形にカットします。 折り曲げる部分は、カッターナイフで浅く切れ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年10月16日 21:07 ぐらごんさん
  • ステアリング空きスイッチ設定

    ステアリングスイッチのオーディオ操作部分じゃなく… ハンズフリー通話の一番下のスイッチ。 出荷時は何も設定されてないって知ってました〜?(゚∀゚) ステアリングスイッチの設定画面でお好きな操作を設定してしまいましょう。 私は設定したナビ案内を途中で解除することがあるので『案内中止』を入れました。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年12月2日 17:37 フリプラさんさん
  • もろもろ配線

    後席にモニター取り付けるついでに諸々配線しようとコンソールをバラしてみてびっくり! 前面のパネル外すとナビやらオーディオのステーが見えてビスを外してナビやらを引っ張り出すのかと思いきや 前面のパネルと一体なのかいっ!? USBの端子をどうしようか悩んで大勢のかたの整備手帳やブログなどで勉強し結局は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月2日 22:11 テデムさん
  • ナビ再起動防止 その2

    新ナビ再起動防止回路(バージョン2) 以前投稿の回路 前回作った簡易ナビ再起動防止回路をシュミレーターでテストして見ました。負荷となるナビのACC入力の入力抵抗は約15mA流れるとして800Ωと仮定しました。(ナビパネルを開けて測定するのが面倒なので) 電源入力を12v 周波数50mHz (波長 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 6
    2017年8月10日 09:27 kunitan001さん
  • テレビ・ナビキット取り付け

    納車してまず行ったのが、これの取り付けでした。ディーラーにお願いして、ナビのパネルは固定してない状態で納車してもらいました。(取り付けは断られました。) 関係ないナビの配線はつけたままで行ったので、半分手探り状態でしたが、なんとか取り付けできました。 全機能を試したわけではありませんが、TVや動画 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月29日 08:34 toy3903さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)