ホンダ フリード+ハイブリッド

ユーザー評価: 4.58

ホンダ

フリード+ハイブリッド

フリード+ハイブリッドの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - フリード+ハイブリッド

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • 走行中 テレビが視聴可能になるテレビキット ホンダ ギャザズ

    うちのモデルはテレビの無いナビである。 しかし、ちょっとした操作がしたい。 遠出を控えているので、助手席のネ申さんに色々操作してもらいたいのである。 ナビをバコッと外して、取り付けました! まあまあうまく行った。 1000円。でした。 夜にやったので写真ありません(>.<)y-~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月30日 23:49 Minisakuさん
  • ナビのカスタム

    ネットでこやつを購入 助手席の人が走行中にナビを弄れる様にします みんカラ参考にパネルを開けます 赤丸の所からカプラ外して準備しておいたハーネスを割り込ませ ここにアースつないで終わりです あとは戻すだけ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年11月5日 19:09 shionagiさん
  • FACT-No.78-補足

    スタンダードモデル(VXM-214VFi)を チョイスした際の振り返り Kenwoodの彩速ナビがベースとなっており、幅広い動画や音楽フォーマットの再生に対応しているところが特徴です。 https://cartwright.tokyo/honda-carnavi-2021/?amp=1 スタン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月24日 20:16 RB1/3さん
  • 走行中TVを観れる(運転者以外)やーつ

    ネットで安いTVキット見つけたんでつけていきます👍 ナビ下部分の小物入れ部分をパカっと するとネジが2ヶ所とまっているのでとりーの あとは力技でおりゃって( ̄▽ ̄) 間にかませて、後は戻して終わり👌 シフトがDレンジでも映るようになりましたー♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月25日 17:57 ぴょんガレージさん
  • カーナビ起動画面変更

    色々投稿でき、今までフォトギャラリーでしたが、こちらに投稿します。 諸先輩方の情報を参考に、私はAdobe photo shopを使い画面を作ってみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月4日 09:33 かずぴさんさん
  • Gathers オープニング画面変更

    Oto@さんの真似をして、Gathersのオープニング画面を変更してみました。 やりかたはOto@さんがわかりやすく解説してくださっているので、関連情報URLから参照してみてください。 いろいろ好きな画像に変更して楽しめそうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月17日 17:52 ぐらごんさん
  • FACT-No.81

    vxm-175vfi → vxm-214vfiに ナビ交換して 液晶パネル保護のため 液晶フィルムを購入しようかと 思ったのですが 100均のフリーカットフィルムが 残っているのを思い出して 適当な厚紙で、型取り フリーフィルムをカットして 剥がしやすいよう マスキングテープを使用 エア残りもなく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月4日 18:10 RB1/3さん
  • いろいろ取り外し

    ※過去記事編集です 乗り換えまで1週間。 納車前日にサクッと移設する為の準備。 まるで盗難被害車のようだ・・・。 現行型のナビのGPSアンテナとETCアンテナは一体型になり インパネ内部のナビ裏に設置されたようだ。 カロ取付時にメーター裏にGPSアンテナを設置したので メーター外してGPSアンテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月13日 19:35 かみにゃん技術研究所さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)