ホンダ フリード+ハイブリッド

ユーザー評価: 4.58

ホンダ

フリード+ハイブリッド

フリード+ハイブリッドの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - フリード+ハイブリッド

注目のワード

トップ オーディオビジュアル その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ツイーター取り付け

    社外品にするか、純正にするか悩んで、結局純正品をネットショップでポイント購入。 ツイーターは25mmなので、同じ大きさなら社外品でも取り付け可。 内張りを外します(外し方は他の方の整備手帳を見てください) 純正スピーカーを外して、コネクターを外し、付属の配線を接続します。 あとはウインドウが上下す ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年12月3日 15:56 フリプラさんさん
  • USB関連

    ディーラーオプションでえらんだ「USBチャージャー(ナビ装着用スペシャルパッケージ装着車専用)」 ※アクセサリーカタログより写真拝借 で、実際に装着されたのがこれ。 写真と違う...。 ※カタログの写真はオデッセィっぽい USBソケット自体は通信用と充電用の2端子内蔵で間違いないのだが。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年12月7日 10:33 音無家の住人さん
  • 水滴クリーナー

    やっと、本格的に梅雨に入りです。🌧 雨☂️の日バックカメラに水滴が付いて バックモニターが役に立たない😓 何かあればと模索してたら、 ありました。 取り付けには、水滴を飛ばすエアーホースを通す穴1つ(9mm) 少し、サビ止めがはみ出ました。😅 隠れてしまうのでそのままにしました。 本体を取り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月29日 18:18 h.chakaさん
  • USBとHDMI

    シャトルの情報が無くて苦労しました。 メーカーオプションのように取り付けたくて旦那が調べてくれて無事に着きました。 ホンダから取り寄せて貰って、ケーブルはフィットシャトルと同じ物でいけるとのことでした。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月14日 18:46 うさぎぐみさん
  • クソ坊主

    味気のない純正スピーカー(純正OPアルパイン製)が… 一瞬にして… 坊主サウンドシステムに… 見た目はBOSEです(^^; アルパインだろうとBOSEだろうと、本人を含め音の違いがわかるやつは私の周りにいません(-ω-) ツイーターは『やり過ぎ感』がハンパないです(^^; 結局剥がしてリアスピー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月24日 09:46 フリプラさんさん
  • アンテナ交換📡

    何故かフリードはドルフィンアンテナでは無く、昔ながらのタイプ😅 ドルフィンにしようかと思ったけど、第一弾は、ショートタイプに❗️ 思ったより、いけてます❣️ 取付けはクルクルポン❗️ よき😍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月24日 05:27 神戸花鳥風月さん
  • フルセグアンテナ貼付け

    フルセグアンテナ追加しました。 フロントガラスに2本追加。 フィルムアンテナだけなので安くてもOK。 水張りしなくても綺麗に貼れました。 https://amzn.asia/d/2FAAHV7

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月4日 23:01 かみにゃん技術研究所さん
  • センターロアコンソール廻りその3

    FireTV Stickを設置しました。 用意するもの FireTV Stick本体 ナビに繋ぐHDMI端子とUSB端子。 あとはWifiルーターか スマホ無制限プランどちらか。 私は無制限プラン契約してるので テザリングで使います。 https://amzn.asia/d/56wXHhq ナビ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月5日 15:45 かみにゃん技術研究所さん
  • 前後ドラレコ取り付け

    ドライブレコーダー、物騒な世の中なので必須のパーツとなってきましたね‥ 取り付けがめんどくさいので純正オプションでつけようと思いましたが、金額見てビックリ10万円‼️ 社外品を自分で付ける事にしました💦 フロントとリアにカメラ取り付け パネルを外さなくても天井とパネルの隙間に配線を押し込めば🆗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月3日 15:40 地獄極楽丸さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)