ホンダ フリード+ハイブリッド

ユーザー評価: 4.58

ホンダ

フリード+ハイブリッド

フリード+ハイブリッドの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - フリード+ハイブリッド

注目のワード

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • フリードのスピーカー交換とフロントドアのデッドニング

    初めてのDIYに挑戦ってことで、純正スピーカーで満足できず、スピーカー交換とデッドニングにチャレンジしてみました^ ^ まず、ドアミラー裏の三角のやつを外します 思いのほか硬くて結構躊躇しました😅 次にレバーのところをマイナスドライバーでホジホジして、隠しネジを露出させて2本外します。 同 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 2
    2018年5月1日 21:05 pyon kichiさん
  • USB増設の下準備

    ロアコンソールにMDHIとなび接続用のUSB、iPad給電用の2.1A_USBジャックを増設する為の下準備です。 ポン付けのケーブルがないのでFit等用のケーブルを少し加工します。 増設用のHDMIケーブルとUSBケーブルが届きました。 HDMIは問題ないそうですがUSBは爪位置の違いからそのま ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2017年12月10日 19:40 pearl.+さん
  • DIY 社外カメラでフロントカメラシステム

    純正品のフロントカメラシステムは、部品代(\43,740円)と工賃(1.1H@10,500)を含めると諭吉さんが5人も必要なので却下。 考えることはタダなので、配線図や取付説明書を参考に試行錯誤の末、社外品を配線加工し取り付けました。 MOPナビ設定画面に「フロントカメラシステム」のロゴ、何と ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2017年12月30日 20:51 まめぱぱさん
  • フロントスピーカーの交換 その1(助手席ドア内張外し)

    大満足のフリード+なのですがオーディオはいまいち… VXM-185VFNi では様々なエフェクトや細かい調整も出来るようにはなってるんだけどどうにもしっくりこない時も多くてなかなか慣れない… それほどオーディオに拘ってるわけではないのですが、テレビの音がモコモコしてたり、バスドラがスカスカなのは ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2018年4月19日 20:17 pearl.+さん
  • オープニング画面変更

    HONDAのホームページから、FREED+のデータをダウンロードして、準備した8GBのSDカードに保存します。 Gathersフォルダ内のデータの拡張子を【GOP】から【bmp】に変更して上書き保存します。 GIMPと言うフリーソフトを使って、Opening.bmpを開きます。 ※私は、使う画像 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2021年12月4日 20:50 ★ sion ★さん
  • ツィータ(純正)取付 その2

    内張りにある2個のカプラーコネクターを外します。まず、ドアミラーカプラー赤丸部分のコネクターを外します。 次にパワーウィンドウカプラー赤丸部分のコネクター外します。 上の赤丸がドアロックワイヤー。下二つがの赤丸がドアミラーとパワーウィンドウのコネクター。これでようやく、内張りが外れました。 ようや ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年3月16日 22:29 dayan nyaoさん
  • 天井のデッドニング

    車中泊の快適仕様を目指して、天井のデッドニングを行いました。 今回のデッドニングで使用したのは、 1.レジェトレックス制振シート特大4つ折り 1.5枚 1000mm×500mm×1.5mm 2.ヒートシールドラグ 3枚 サイズ500mm×1,000mm×厚さ 7mm 3.デッドニング用アルミガ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年9月18日 22:50 dayan nyaoさん
  • Gathersナビ(VXM-175VFNi)にテレビキット取り付け

    DOPのギャザズVXM-175VFNiの9インチナビに、テレビキット取り付けました。 黄丸の樹脂パネルを外します。 左端、​真ン中、右端にある​3つの​クリップをはずし​て取り外します。 奥にあるボルト(2本8mm)をマグネット付の長いドライバーではずし​ます。 ※ボルトを落さない様に注意 ナ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 3
    2017年7月30日 00:13 智&優さん
  • ナビ再起動防止 その1

    連れがショッピングモールで買い物をしている間、駐車場の車中でアクセサリーモードで一人静かにナビのドラマを見るのが私の隠れた楽しみです。 でも突然帰ってきた連れの命令で発車を余儀なくされ、エンジンスタートボタンを押すとご存知の通りナビは再起動されてしまい、ちょうど見たかった感動シーンを見逃してしま ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年8月3日 16:05 kunitan001さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)