ホンダ フリード+ハイブリッド

ユーザー評価: 4.58

ホンダ

フリード+ハイブリッド

フリード+ハイブリッドの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - フリード+ハイブリッド

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • リアバンパーガード取り付け

    冬の間に貯め込んでたグッズの取り付けです。 MPVの時も付けてたバンパーガード。 MPVの時は中古だったけど、今回は新品~(^^)v まずは置いて、設置場所イメージ。 汚れを取り脱脂脱脂~! センター位置決め。 FREEDロゴをセンターに。 両サイドもマスキングで位置決まったら~ 貼るだけ~( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月21日 12:49 チョッパー石松さん
  • カーボンショートアンテナ取り付け

    暖かくなったので、溜まっていたグッズ取り付けです(^^)v 洗車も済ませ、今日はアンテナを交換しましょ(^_-)-☆ 純正の状態。 左に回せば簡単に外せます。 アタッチメントが付いていたけど、スペーサーと本体のみであっさり着きました(^^)v こんなに簡単なら、盗まれるかも~(;^_^A 長さ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月18日 16:05 チョッパー石松さん
  • 少しづつ…

    傷防止に装着されてました… 215/40/R18 空気圧がわからなくて困ってます… BSさんのホームページで。確認したところ 前輪2.8後輪2.7 ということが判明しました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年10月18日 04:28 はちべいⅡさん
  • ドアとハンドルとシルバーメッキ

    当たり前なんですけど、 同じ色のフリードをよく見ます。 すれ違うたびに、 6人乗りだな、 ガソリン車だな、 とか確認して たまちゃんmark II との違いを探してます(^◇^;) 人と同じ車なんだけど、 ちょっと自分らしさを出したい! からカスタムするんだと思います、 ハイ。 という訳で、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月16日 16:29 tataoonoさん
  • リアタイヤハウスにスプレー式制振材を塗布

    以前ステップワゴンで使用していて余っていたスプレー式制振材です。2本しかないのでフロントとリア一本ずつ施工します。 ビートソニックのスプレー式制振材です 注意事項が記載されています。 重さは679gで内容量は567gだそうです。 本当はガレージジャッキとリジットラックがあればいいのですが、ないので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月4日 23:42 マーボートートさん
  • 導電性アルミテープをフロントガラスとサイドミラー下部に貼付け

    フロントガラスに導電性アルミテープを貼付けしました。下側です 上側です サイドミラー下部に貼付けしました。効果は後ほど

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月4日 23:45 マーボートートさん
  • リアバンパーの外し方

    リアバンパー外し方の取扱説明書です。 まずは、リアフェンダー、テールライトとリアバンパーの継ぎ目にマスキングテープで養生をします。 リアバンパーの左後タイヤ周辺赤丸のネジ2本(右側も同様に)を外します。 リアバンパー下面のクリップを外します。(左右各1ヶ所) 赤丸の六角穴付ボルト2本を外します。右 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年11月25日 17:50 dayan nyaoさん
  • ウエザーストリップ取り付け

    フロントドアのヒンジ部分の隙間が大きいので、ウエザーストリップを取り付けました。 ウエザーストリップを取り付ける前はこんなに隙間があります。 フロントドアの最前部の汚れを拭き取り、シリコンスプレーで脱脂して貼りつけます。 ドア最上部とサイドプレスラインの所が少し失敗してしまいました。 最上部はボデ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年4月17日 09:25 dayan nyaoさん
  • ハンドルプロテクター 皿 カップ

    この部分の名称がわかりません(^◇^;) ハンドルを握った時にキズが ついてしまいそうなドア部分に フィルムを貼る事にしました。 前GB7では シルバーメッキのプラスチック(?)の物を付けていましたが、 お値段の安さからフィルムタイプにしてみました。 ウデに覚えの無い方は シルバーメッキの物が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月11日 08:22 tataoonoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)