ホンダ フリード+ハイブリッド

ユーザー評価: 4.58

ホンダ

フリード+ハイブリッド

フリード+ハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - フリード+ハイブリッド

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ドライブレコーダー配線(常時電源化)

    停車中に衝撃があった際、ドライブレコーダーで録画出来るよう常時電源を確保します。 ナビ背面のカプラから電源確保しようと思いましたが、分岐オプションカプラという便利な物があると知り購入。 運転席足元のパネルを開けます。 ⇒ネジ止めではなく、端から引っ張るとこのように外れます。 DOPのフォグランプが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月25日 06:38 kou0704さん
  • ソーラーバッテリー充電器取付け

    電装品の付けすぎで暗電流が多くなったので、バッテリー上がり対策として取り付けました。 ボンネットを開けて、助手席側の赤○印の所に配線通しを使って車内側へ配線を引き込みます。 助手席足元前に出します。 Aピラー内装パネルを外して、車内へ引き込んだ配線をダッシュボードまで引き出します。 配線がてきたら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月15日 18:50 dayan nyaoさん
  • USB電源を5Aに強化しました その1(センターロアパネル外し)

    USBジャックを増設した時に取り付けたエーモンのUSB電源2880がiPadの充電をしてくれない事が多くストレスだったので5A供給、自動判別ICで供給量を調節してくれるUSB電源ユニットUCH3Dに付け替えました。 先日取り付けたメディアプレイヤーと同じビートソニック製です。 古い機器を外す為に ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2018年5月12日 19:46 pearl.+さん
  • キーレス連動ミラー格納キットの取り付け動画あり

    CEP / コムエンタープライズ キーレス連動ミラー格納キットを取り付け ドアトリム外しはネットで確認 取説に従ってコネクタから各種配線を分岐接続 1時間ほどで終わりました。 先人の方々、有り難う御座いますm(__)m OPでLEDが点滅できるようになっていたので、ツイータースピーカーカバーを加工 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月25日 09:59 K*2さん
  • ドライブレコーダー取り付け 2

    リアカメラの取り付けです。 どこに付けて良いか迷いましたが、車中泊用のシェードの取り付けも考えて、ディーラーオプションのアドバンスルームミラーのカメラ位置の高さにリアカメラを取り付けました。 フロントカメラからリアカメラへの配線は天井に線を通します。 本当はサイドの内張を外して天井から配線した方が ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年8月16日 17:56 つかえさん
  • 純正LEDフォグのバルブ交換は、ムリ〜!

    とうとう買ってしまいました! みんから人気投票1位とのキャッチフレーズで有名な、fclさんの白・黄色の2色切替LEDバルブを購入! とりあえず欠品なしを確認 いつも通りの手順でバンパーを外し、純正LEDフォグの裏側を見てみると・・・ 何だこれ?バルブどこに刺さってるの?というくらい、のっぺりとした ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月27日 08:59 heat281さん
  • USB電源を5Aに強化しました その2

    むー。 配線ぐちゃぐちゃなので少し整理します。 割り込みカプラーも外してギボシで処理。 まだ内装バラす勇気のなかった初代エスティマから使い続けたスイッチ付きシガーソケットも隠居です。20年(!)もありがと。 分岐カプラーのおかげで電源取るのやらなんやら本当に楽になりましたもんね。 電源ユニット ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月12日 20:24 pearl.+さん
  • レーダー取り換え

    レーザー式オービス対応型 3ピースセパレートタイプ のレーダーに交換しました。 モニターはどこにでも設置できるので、ダッシュボード以外の場所で色々考えましたが結局、今まで設置していた場所に落ち着きました。 これではセパレート型を買った意味が無いかもと思いましたが、アンテナが別なのでダッシュボードの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月29日 18:09 dayan nyaoさん
  • 20インチLEDライトバーイエロー取り付け

    いきなり取り付け状態ですみません(;^_^A バンパー外して取り付けました。 外し方は書先輩方の詳しく書いてあるのを参考に外してます。 ネジで固定してます。 使う場面は濃霧か吹雪で視界が悪い時ぐらいしか使い道ないですが見た目重視です(笑) 左の水色のつまみがイエローライトバーのスイッチです。 (右 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月18日 12:02 (よりいち)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)