ホンダ フリード+ハイブリッド

ユーザー評価: 4.58

ホンダ

フリード+ハイブリッド

フリード+ハイブリッドの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - フリード+ハイブリッド

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • テールランプLED化

    ヤフオクで手に入れたバックランプ用LEDです。果たして使えるのか・・・。ドキドキ。 中身はこんな感じでした。無極性なのかな?よくわかりませんでしたが、とりあえず刺したら両方点灯したので、無極性っぽいです。 もしくは1/4の確率を私が引き当てたか(笑) ノーマル球でのバックモニター像。 赤茶けてて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月8日 23:47 ぬま氏さん
  • エンジンルームから車内への配線引き込み

    必要なもの キリ 針金 エンジンルーム内から車内への配線引き込み方法です。外から見ると、このようにフェンダーの隙間を通します。 ボンネットを開け、矢印の場所を確認すると、フェンダーの裏側は結構スカスカなことが分かります。 拡大図 この隙間から針金を通し、フェンダー内に配線を引き込むのです。 運転 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年10月3日 13:24 ぬま氏さん
  • 超絶簡単リモコンエンジンスターター取り付け(カーメイトTE-W8000)フリードプラス

    息子を保育園に送る時、車内温度が高いと汗だくで到着してしまうので、リモコンエンジンスターターを取り付けました。 カーメイトのTE-W8000と専用ハーネスTE-115とTE-443の組み合わせです。 かなり離れても電波が届くらしく、これに決めました。 見通し最大15km 市街地最大1.5km これ ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2020年9月28日 19:29 (よりいち)さん
  • フロントカメラ分離式ミラー型ドラレコ取付その③

    その②からの続きです。 電源用ケーブルをAピラーから下へ這わせます。 アースを接続します。 今回は、写真の位置の部分を外し、ボルトに接続しました。 付属の電源接続部は、常時電源、ACC共に、ミニ平型ヒューズからケーブルが出ています。 これを切断し、低背ヒューズのケーブルをギボシ端子で接続さしま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月26日 23:40 TOMOYANさん
  • ルームランプLED化

    マップランプ交換前 右が電球、左がLEDです 電球とLEDとの明るさ比較。 ん〜、ちょっとわかりにくいかなぁ… 続いて、2列目のルームランプの交換です。 フリードプラスは、同じタイプのルームランプが、 ラゲッジルーム側と、リアのハッチドア部分、 計、3箇所あります。 ランプはこんな感じ。 LED取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月8日 23:09 TOMOYANさん
  • スマートキー 追加登録

    買った時はなぜがスマートキーがひとつ… 心許ないのでスマートキーを2個追加登録。 4180円也。案外安い。  元々ついてた物理キーは水に濡れても使えるので 敢えて作りませんでした。 とは言え、元々ついてたスマートキーをなくしたら終わりですねw

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年7月25日 23:31 まにゃ☆さん
  • オートリトラミラーのキット

    前GB7で装着済みで整備手帳にアップしてなかったけど、たまちゃんmark IIに移植済の第ニ弾、デス^^; オートリトラミラーのキット。 人生初の装備です。 代車で借りたGB7に付いていて、 とてもとても便利でした! んで、取り付けたいなぁ、と検索したら、 パーソナルcarパーツ さんの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月11日 12:43 tataoonoさん
  • 12インチ液晶ミラー型ドラレコの取り付け

    現在、前・後にドライブレコーダーは付いていますが、後方視界の死角を少なくしたい&12インチ大型液晶ワイドミラーはどんなものかと、珍しもの好きな性格から、取り付けてみました。 Changerミラー型ドライブレコーダー  仕様は 【フルHD前後カメラ】 【12インチ右ハンドル仕様】 【日本語音声コン ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年4月1日 00:12 まめぱぱさん
  • シガーソケット増設(ソーラーとメインバッテリーとの切り替え可)

    エンジン停止中も充電出来るようソーラーパネル接続と夜間走行中も充電出来るようにメインバッテリーに接続して、スイッチで切り替え出来るようにシガーソケットを増設しました。 エンジン停止中の画像 エアコン吹き出し口の充電ホルダーにつなげてあります。 ソケット右側のスイッチパネルで切り替え可能です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月25日 14:59 (よりいち)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)