ホンダ フリードスパイク

ユーザー評価: 4.08

ホンダ

フリードスパイク

フリードスパイクの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - フリードスパイク

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ツイーター移設♪(自己満足w)

    三角窓の前にあったツイーターをドアポケット内に移設しました。 やはり音の発生位置は同じところの方がしっくりきます。 交換前は高音の音抜けが良すぎて「耳障り」な感じがしていました。 EQ調整では物理的に限界あり。 シンバルを持ったサルの人形が耳元にあるようでしたw *個人の感想です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年3月3日 02:09 ☆MayuC☆さん
  • 5番勝負 ユニット編

    ホンダ純正 予想外の高性能。特に低音はえ?っていうくらい出る。カロに全く負けてないどころかカロより出てる。低音番長。全体的解像度は低い。あとはなんというか音が軽い。軽い分軽快な音。言い方を変えるとプラスチックっぽいチープな音。効率がすごくいい感じ。同じボリュームでも他より音が大きい。 carro ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月7日 10:04 drjiroさん
  • フロントスピーカー交換作業!

    交換前のなんの変哲もないドアパネルです。 ドアパネルの取外しは皆様掲載なさっているのでそちらをご確認下さいペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ 赤い○で囲んだ部分を平刃の彫刻刀などで削ります。 これをやれば、ボルトを外すだけでスピーカーカバーのみを取り外す事が出来ました。 ドアパネルを外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月13日 20:12 スパイク・ランディットさん
  • ツイーター取付2

    まるで純正のような仕上りになりました 純正の配線を加工したくなかったので、エーモンさんから出ている分配コードを加工してツイーターに配線しました。 純正のスピーカーにはキボシを使って装着出来ました。 このコードは便利ですね。 簡単にデッドニング。 スピーカー周りは裏から制振シートを張って目立た ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2012年3月26日 09:37 drjiroさん
  • リアスピーカー取付

    職場の後輩に、古いモデルですが、carrozzeriaのスピーカー(3WAY)をもらいました。 当初、リアには純正フロントスピーカーを付けていましたが、見るからにちゃっちいので、頂いたこのスピーカーの方が古くても明らかに音が良さそうなのでこちらに取り替えました。 まずはスピーカーグリルを外しま ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2012年8月3日 01:07 柴っちさん
  • フロントスピーカー入れ替え

    ステラから取り外して丸2年スイフトのトランクで眠っていたcarrozzeriaのTS-1610Aの取り付けを行います。 本当は2年前にやるつもりがかなり先延ばしになってしまいました~_~; まずはチャチャッと矢印の所のネジを外して内張りの下から手前に引っ張る様にして外します。 次にドアハンドル ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年6月2日 15:21 セコMAXさん
  • 純正USB取り付け

    純正ナビにUSBを取り付けてみました。 純正USBクソ高いので、購入ためらってましたが、楽天ポイントが貯まったので、ポチっとな。 これで、昔のシングルCDが、ウォークマンやUSBに入れられる。 別にSDカードでも良いですけどね。 型紙を養生テープで貼り付け、位置を決めます。 蓋が上に開くので、中央 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年9月22日 04:54 ひがっぷさん
  • PIONEER / carrozzeria TS-WX110A

    みんカラの先輩の整備手帳を見てシミュレーションしていました グローブボックスをあけてセンタートレイをとって 穴をふさいで・・・落とさないようにネジはずしってっと ネジ落ちました・・・わずかな隙間から 仕方がないので 全部はずしました(泣) 下に落ちてましたよ、幸い シフトをÐにいれてバスタオ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年7月16日 10:49 グー父さん
  • フロントスピーカーの交換

    フロントスピーカーを交換しました。 スピーカー自体は予備で持っていた物の流用です。 ツィーターがALPINEのDLX-F30T、ウーハーはDDC-F17Cです。 DDC-F17Cには専用のネットワークが付属しているのですが、MR2に流用使用中のため新たに入手しました。 ALPINEの DLX- ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月9日 20:43 JJ !さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)