ホンダ フリードスパイク

ユーザー評価: 4.08

ホンダ

フリードスパイク

フリードスパイクの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - フリードスパイク

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • NAVI取付パネルの角度変更 ②

    ガラスマットに十分樹脂を塗ります。裏側からも塗るので、予めもう1枚入れてあります。(白い部分) 裏側から積層しました。 時間を見つけてはやっていたので、樹脂塗りは三日ほどかかりました。 出来るだけ均します。 ファイバーパテで成形していきます。 均した後、薄付けパテで巣穴を埋めました。 スパイクのパ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2014年11月5日 18:29 ーたいぞうーさん
  • ミッドのスラントを付け直してみた♪

    何してる?であげましたが、スピーカーの天日干し♪・・・ではなく、スラントを1時から2時方向に付け直してみました。 整備手帳ですが、作業写真は全くなしΣ(゚艸゚;) スピーカー外して、アウターバッフルと、アウターに付けてるインチダウンのためのスラントを付けたバッフルを外します。 あさ〜さ師匠直伝 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2013年6月21日 03:50 ZeNさん
  • サブウーファーBOX作ってみる…その1

    ある日突然、サブウーファー2発にしたらどうなるんだろう? と、ふと思いたちBOXを作って見ることに… 使うユニットは以前使っていたカロッツェリアの8インチ… ヤフオクでもう1発激安で購入… 板厚は12mm×2の24mmで作ってみることに。 容量は1発20L位に作って、吸音材とかで調整すればいいか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年6月27日 19:31 ZeNさん
  • HeNなスケ○イス製作記

    こんなラフなスケッチを何シテル?で挙げたら・・・ あさ〜さ師匠がCAD使ってこんなにすごい設計図作ってくれました(・∀・)ニヤニヤ その名も『HeNちゃんのスケ○イス』www こりゃ、気合い入れて作らないと・・・ヽ(°▽、°)ノアヘヘ ロシア人バーチ材♡も譲ってもらって、 与作ばりに木を切り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年7月30日 00:30 ZeNさん
  • scan-speak 15W/4531G00をつけるために・・・その①

    寒い&木の粉だらけで作業中の写真が1枚もないと言うwww 整備手帳というよりかフォトギャラになってしまいますが・・・ 外側がインチダウンバッフル初号機ですwwwまぁ、試作品ってことで(*´艸`*)♪ 気に入らなくて作り直したのが内側です。 あさ〜さ師匠の整備手帳を参考と言うか・・・丸パクリして作 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2013年1月17日 00:43 ZeNさん
  • あさ〜さ工房 ワンオフスペシャルアウターバッフル 取り付け その②

    鬼目もみ込んだ所です☆ しょっぱな、加減がわからずちょっと割ってしまいましたが・・・ 加減がわかるとなんとかうまく行く様になりました(・∀・)ニヤニヤ 鬼目もみ込んだ所にこのねじをねじこんでアウターバッフルを固定します(*´ω`*) ちなみに、スピーカー取り付ける鬼目は師匠が親切にもみこんでくれ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2012年7月19日 23:39 ZeNさん
  • HeNなスケ○イス製作記〜完成♪(・∀・)ニヤニヤ〜

    いよいよBOXと化粧板にハリハリして行きます(σ゚∀゚σ)⌒♬ ハリハリはいつも通り必死過ぎて写真撮れませんので、あしからず… 化粧板は貼る生地の厚さが厚いので密着させるために、画像のように1mmほど折り返し部分をトリマーで削りました♪ 化粧板をハリハリした写真です☆ BOXをハリハリした写真 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 9
    2013年9月26日 01:14 ZeNさん
  • アンプファン交換

    おいらの使っているアンプは『ARC AUDIO KS125.4JⅡ』というモデルなんですが、このアンプ、ファンがものすごい爆音になって・・・ 音楽聞いているときはいいんですが、無音の時はすごく目立つ・・・・・ なんとかしなきゃ…ということでファン交換をすることにしました~ とりあえず、ネジを6 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月15日 19:29 レウカンサさん
  • 黒い空飛ぶモグラのラインケーブル交換

    ヤフオクで購入した黒モグラさん。 ADGさんの整備手帳見ると、ボリュームパス、安全装置解除など改造されてるようですなぁ〜。 ネット見てホーム用の改造見ると定番らしい・・・ ってことで、ボリュームパスついでに、中のラインケーブルも変えます。 このボリュームにつながる2つのコネクタ外して・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 8
    2013年11月14日 01:48 ZeNさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)