ホンダ フリードスパイク

ユーザー評価: 4.08

ホンダ

フリードスパイク

フリードスパイクの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - フリードスパイク

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • モガミ2534でRCAケーブル自作

    このケーブルでRCAケーブルを自作します! リヤまでなんで、長いケーブルが必要なんですが・・・ 買うといい値段しますので自作することに・・・ 使うプラグはこれ! 秋月電子通商で100円です(・∀・)ニヤニヤ ケーブルの皮膜剥きます(*´艸`*)♪ 先にこれを通しておかないと大変な事に・・・(;^_ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年11月8日 21:09 ZeNさん
  • TS-W99A 分解

     フリードスパイクの長所であるリアのフラットですが、このサブウーファーを載せてからずっと反転フロアマットを外さざるをえず、どうにかしたいとずっと考えていました。  小型のサブウーファーを購入するか?今あるのを加工するか?で迷い、検討の結果・・・。 分解して載せればいけるんじゃね?と思ったので早速分 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年11月3日 12:53 保育士ひろさん
  • Rockford Fosgate T2652-S のTWの位置変更 (10/14 画像追加)

    先日のスピーカー線をBelden STUDIO 814に交換した際、TWをPIONEER TS-D1320Cの物に変更してみました。 しかし、方向が固定なので調整が効きません。 なので今まで付いていたRockford Fosgate T2652-S のTWを加工してAピラーの根元付近に据え付けよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年10月13日 20:55 ーたいぞうーさん
  • Vifaツィーター 加工取り付け その②

    端子部分がぎりぎりなので削りますつД`*) ゴシゴシ… こんな感じっすね(^^)ニコ Aピラー側のリングもドリルでごりごり.∵・(゚ε゚ )ブッ!! 見えない所はガッツリ雑に(*´艸`*)♪ 端子つけてぇ〜♪ はめてみるぅ〜(・∀・)ニヤニヤ できた? ィェ((・ω・ ≡ ・ω・))ィェ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2012年10月10日 01:03 ZeNさん
  • Vifaツィーター 加工取り付け

    これが今回取り付けるツイーターです。 vifaのXT25SC90-04です☆ まずは比較。 今まで付いていたキッカーのツイーター。 21mm〜22mmくらいのソフトドームでした。 続いてvifa☆ 38mmありますねぇ〜☆ リングラジエーター式というみたいですが・・・間違ってたらすいません(o*。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月10日 00:34 ZeNさん
  • あさ〜さ工房 ワンオフスペシャルアウターバッフル 取り付け その②

    鬼目もみ込んだ所です☆ しょっぱな、加減がわからずちょっと割ってしまいましたが・・・ 加減がわかるとなんとかうまく行く様になりました(・∀・)ニヤニヤ 鬼目もみ込んだ所にこのねじをねじこんでアウターバッフルを固定します(*´ω`*) ちなみに、スピーカー取り付ける鬼目は師匠が親切にもみこんでくれ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2012年7月19日 23:39 ZeNさん
  • あさ〜さ工房 ワンオフスペシャルアウターバッフル取り付け

    あさ〜さ師匠に作っていただいたアウターバッフル☆ 取り付けたいと思います(*´艸`*)♪ 取り付ける前に・・・やっぱやっちゃいます(´ー`)┌フッ マスキングし〜の♪ 塗装して、マスキングはがし〜の♪ マスキングはがしたのであそび〜の♪←コレ余計www 準備完了♪(・∀・)ニヤニヤ ホイールを赤 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年7月19日 23:05 ZeNさん
  • フロントスピーカーカバー追加工 その2

    その1の続き・・・ サフ吹きしたついでに純正の細かな凹凸も綺麗に埋めました。 その後何度かのパテ盛り削りを繰り返し・・・ ようやく画像の状態(一応ほぼフラット)になりました。 アルミパンチ板を裏側からテープで仮固定しています。 4/28 午前中に父の命日一日前にお墓参りにいってから、作業続 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月27日 20:16 スパイク・ランディットさん
  • フロントスピーカーカバー追加工 その1

    作業は4/13~現在も進行中ですが途中経過を忘れる前に整備手帳を書いてみるwww ドアパネルを外した際スピーカーに接触するので外したスピーカーカバーです。 スピーカーに干渉する部分をカッターとか色々と使って綺麗に切除しました。 自作のアウターカバー(白い部品)を、はめ込んで一回位置合わせをしてみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月27日 19:44 スパイク・ランディットさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)