ホンダ フリードスパイク

ユーザー評価: 4.08

ホンダ

フリードスパイク

フリードスパイクの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - フリードスパイク

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • クロームメッキインナードアハンドルカバー

    整備手帳に載せるほどの内容ではありませんが、パーツレビューでは掲載できる写真が1枚なので、こちらにも記載します。 まずは、取付部品。 クロームメッキとありますが、鏡面仕上げではなく、シボ風の加工です。 本体裏には、最初から3本の両面テープが貼ってあります。 こちらは、ディーラーオプション品です ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年8月1日 23:26 柴っちさん
  • 光るポチガー 製作編

    スイッチは一か八かで、大きくて押しやすい ITWの 48M 112B にしました。 これは取付径が19φです。 昨日、フリード乗りのあさ〜ささんがノブの前側に車体への穴開け加工無しで取り付けたとの報告がされていたので、私も以前に日産のスイッチを利用した時と同じ場所に取り付ける事にしました。 ノブの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 11
    2012年7月12日 15:17 ーたいぞうーさん
  • ハイブリッド用リアガーニッシュ取り付け

    改造前 改造後① 改造後②

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月4日 23:00 凌チンのパパさん
  • フロントLEDイルミネーション追加

    超久しぶりな整備手帳ですが… (去年の12月のエアコンパネルホワイト化以来) (;^_^A 本日はどんより曇ってる 岩手県で以前に購入した 五メートルのテープLEDを使って フロントイルミネーション追加に着手しました! 昼間はホボノーマル 夜はエロエロ突き進みます♪ 先ず、バキバキとバ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2012年6月23日 20:44 かえる☆彡@GB3スパイクさん
  • ② リアパネル周辺のお化粧

    アラバスターシルバーに塗装完了しました。 エポキシの保護を兼ねてウレタンクリア塗装を行います。 リアクォーターピラーガーニッシュの加工が完成したので、次の工程です。 このガーニッシュの外し方はみん友の「柴っち」さん「犬の気持ち」さんを参考にさせていただきました m(__)m ガーニッシュのフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2012年6月11日 13:54 ーたいぞうーさん
  • ① リアパネル周辺のお化粧

    リアクォーターピラーガーニッシュのカーボン加工です。 積層(4回)が完了した画像です。 電動工具で全体を平しているところです。粉だらけになります (>_<) 耐水ペーパーで最終の研ぎを行います。 240→400→800→1500 な感じで行いました。 Dに行って、0.2ミリの塩ビ板にフリードのリア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月11日 13:30 ーたいぞうーさん
  • デッドニング スライドドア編

    順番としては ・ドアレバーをはずす ・ウインドーのスイッチ部をはずす ・内張りをはずす ・ビニールをめくる ・戻す 画像はドアレバーをはずしたところです。 はずし方はみなさんがやってるようにビニール袋を軸部分に当ててゴシゴシすればピンがはずれて取れます♪ スイッチ部のカバーをはずすにはココに内 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年5月25日 20:41 ちゅーちゃん♪さん
  • CAR MATE モール Jタイプ シルバー CZ336 取付

    モールの取り付けは簡単です。 長さを測って、付属の両面テープで取付。 モールは目立たないようにボディ色と同じシルバーにしました。 そのおかげで、少し遠目だとほとんどわかりません。(^_^;) 反対側のフロントドアにも。 スライドドアは必要ないのでバックドアに。 フリスパのバックドアは開いた時に結構 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年5月13日 17:25 いまらんさん
  • スタイリッシュフレーム取り付け

    今日はスタイリッシュフレームを付けてみました~\(≧∀≦)/ えっ?水温計の取り付けはどうしたのかって   ...ρ(。。、) パッケージにボディカラーで塗装するとGood! と書いてあったんでカラーペイントとクリアーペイントも購入 (й∀й) でも、パッケージの写真は未塗装ですけど…  (| ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年5月13日 15:28 ぐ~~さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)