ホンダ フリードスパイク

ユーザー評価: 4.08

ホンダ

フリードスパイク

フリードスパイクの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - フリードスパイク

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアークリーナー交換

    少し黄ばんでたけどあんまり汚れてなかったのですが開けちゃったので交換! 新しい方が目が細かいですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月3日 16:42 y.s.mさん
  • ホンダ純正エアクリーナー吸入口

    フリードスパイクハイブリッド用です。Ðで「何に使うんだ」と聞かれて、「交換するんや」といったら「へー付くんですか」といわれました こんな形です 左がはずしたやつです 下側の出っ張りに入れてから、無理やりかぶせるように入れ込みました。 実はクーリングダクトには、私が取り付けたもの以外にもフロントグリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月14日 05:05 グー父さん
  • エアーインテークダクト プラス吸入口

    本日、皆様の真似をさせていただきインテークのダクトノ取り付けをさせていただきました。取り付け方法は、色んな方がアップしているので省略 効果がどのくらい?皆さん書かれているのですが 自分の考えでは、ダクトだけ付けても吸入の効果が薄いような? こちらは、ガソリン車に付いている吸入口、これだと上から風を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月21日 19:05 プルミエールさん
  • パワーボックス取付け①

    ラストステーション製のパワーボックスを取り付けます。(以下PB) 型番はエンジン形式が同じフリード・フリードスパイク・GE系フィット共通です。 取り付け前の準備として、パイプの接合部のバリが気になる場合はFRP製なのでヤスリで軽く落としておきます。 取替前です。作業は基本的に取説通りでOKです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月3日 00:15 JJJさん
  • エアエレメント交換です。

    これは フリードのエアエレメント ちゃんと適合したものが手に入りましたが、 一番最初に フリード用フィルターセットとして 楽天市場で購入したものが シビック用フィルターでした。 クレーム入れたら、即日発送してくれました。 この写真の赤いのは間違いのシビック用 エアエレメントが入っている所 カバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月23日 08:12 大漁03さん
  • エアクリ交換

    フリードスパイクDBA-GB3 純正のエアクリフィルターが汚れてきたので、TOPFUELの零1000チャンバーに交換しました。 取り付けのネジ締め上げ時に調整コツがいりましたが、無事装着。 アクセルレスポンスと加速が良くなりました。 吸気音はあまり聞こえずアイドリング時は純正と変わりませんが、加速 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月4日 06:10 nightnoiseさん
  • DUCT ASSY COOLING

    位置決めをしたら、8ミリの穴を4箇所開けて、タッチアップペイントで塗って ステップドリルはポンチも必要なく するするとまるで木材のように穴をあけられます マグネットは裏側の鉄粉が集められるように (ーたいぞうーさんのまねっこです) 写真を見るとあんまりきれいじゃないけど ま、裏側なんでこんなも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月20日 11:57 グー父さん
  • フリードスパイク、エアクリーナーエレメント交換

    エアフィルタは前回(2016)に交換して6年以上で、車検前というタイミンなので交換しておきます。 右が新品 HAMP H1722-RB0-003 前回交換から2万km程度の走行なので、それほど汚れていませんが、経年劣化も考えられるので交換しました。 総走行距離 51,730km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月19日 09:15 いまらんさん
  • パワーボックス取付け②

    純正フィルターのカバーはツメ4本で留まっているだけなので外しておきます。ここも本体を取り出す時に当たらないようにするためで、これで本体を取り出せる状態になりました。 本体を掴んで右にスライドさせるようにしてスロットル接合部分を引き離します。 この時ゴムが噛んでちょっと固いですが揺すりながら力技で進 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月3日 00:39 JJJさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)