ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

GB250 CLUBMAN (クラブマン)

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 燃料系 - 整備手帳 - GB250 CLUBMAN (クラブマン)

トップ エンジン廻り 燃料系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • 不調‼️キャブ?燃料系?トラブル❗️

    エンジンをかける時は チョークを引いて1発始動だし アイドリングも安定して 吹け上がりもスムーズなのだけれど… 走り出してからアクセルを開けると 回転数が上がらずエンスト。 今日は久しぶりに症状が出て アイドリングの回転数を上げて 何とか3速30km/hくらいのスピードで 自宅まで戻りました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月23日 09:14 kiyotamahondaさん
  • キャブオーバーホール

    3年ほったらかしてエンジン掛からなくなってたのでキャブだろなとあたりをつけて、キャブ外しまーす!シートとタンクはずしてからー セルモーターも外しまーす でこんな感じ スロットルワイヤー外しまーす 横からこんな感じ。インテークマニホールド?これ結構硬かったです。筋トレして鍛えないとパワー不足で外れな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月18日 00:35 fshityoooさん
  • ハイオクガソリンの薦め

    バイクのガソリンにハイオクを入れている。 古いバイクなのでレギュラーガソリンだとノッキング気味になり、峠道などで力がなくなる。 ガソリンタンクのコックも開けたままにしてある。床にしみができるような気になる漏れは見られないが、冬場長期間乗らないと少しずつガソリンが揮発するようで、エンジンがかからな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月5日 09:00 osam_kaさん
  • キャブ調整

    チャチャっと取り外し パワフィル仕様だから、簡単です。 バイク購入後、燃調の為に購入した、キースターのセット。 いつもお世話になりまーす♪ 中速でもたつく感じの為、ニードル番手を上げました。 試乗は、また今度!報告しまーす(*ノε` )σ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月18日 16:00 モコラーラさん
  • タンクのオーバーホール

    初期型の未再生車なんでオリジナルで 思ってたら、最近タンクの汚れが気になりだして 知人のショップに錆び取りとコーティングを頼んだところ 錆び取りで穴が開いたんだか タンクの底と横の下側に数ヶ所の ピンホール ワコーズのタンクライナーで見事に穴が塞がりました😃 プロなんで水蜜テストで確認済み つい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月14日 19:44 shotaro800さん
  • キャブOH

    約2年放置してしまいました。セルスイッチ押しても反応なしだったので、バッテリー交換してエンジンスタート エンジン始動!たが… エンジンはかかりますが、途中でエンスト💦キャブから出るホースよりガソリン漏れ😅キャブ詰まりかな https://youtu.be/72eO27sDIJY こりゃあ あ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月24日 03:42 kta9さん
  • オーバフロー

    お次は、コックをオンすると 必ず、ガソリンがダダ漏れ ドレンバルブの開け閉めで、直りましたが 良く考えると、ドレンバルブは関係なく ただの、オーバフローですね😂 って事は、フロートバルブが、怪しい 早速、外して行きます 今は、社外のエアークリーナーなのでキャブの脱着は、 楽で良い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月19日 17:35 あっちゃん888さん
  • フェールコック

    先日、約3年ぶりに、走行しましたが 色々トラブルが頻発 その一つが、タンクから、給油不良 フェールコックを疑い 早速バラしていきます 車体から、タンクを下ろして フェールコックを外します ん? 何か変? 予備で、持ってた コックと比べてみる どうやら、外側のストレーナーが、付い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月17日 15:29 あっちゃん888さん
  • 2年使用したキャブレター

    2年使用したキャブレターを取り外し分解。 錆が所々にあります。 燃料フィルターを逆につけていたせいで錆が侵入していました(笑) ジェット類も変色して粉を吹いています。 燃料タンクの錆取りが必要ですかね。 予備キャブレターもテスト走行した結果、問題なく走りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月19日 17:40 ybc50mkさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)