ホンダ ジョルノ

ユーザー評価: 4.31

ホンダ

ジョルノ

中古車の買取・査定相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - ジョルノ

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • マフラーにバッフル取り付け

    百均でステンレスタワシ買って、細く伸ばします。 詰め込みます、バッフル取り付けて完了 排気音は、あまり感じる程変わった感じはしない 音量測定で、65db〜67db 少し下がっておりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月26日 09:33 玉 金二さん
  • マフラー補修

    こんな所にネジが••• ネジ外してエンジンかけた。 予想通り爆音 付いてたネジ グラインダーでサビ取った 耐熱アルミテープ巻いたけど試走で剥がれて爆音 今度は、耐熱アルミテープの上からステンレスバンド

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月12日 22:20 29732masaさん
  • マフラーバンテージを巻いた

    メットインが熱くなるんで遮熱してみます。マフラー外して遮熱板も外しました。 ガレージに転がっていたバンテージを巻きます。買ってまで巻く必要は謎です。 巻きました。この状態で外した遮熱板を取り付け。 錆びた部分は耐熱ブラックを塗装して車両に戻して完成。 恐らくメットインの内部温度は何もしないよりは下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月8日 19:51 su-giさん
  • マフラー折れ修理動画あり

    KOBEッ子が出勤してると急に爆音。 なんでって思ったら根元が折れていた。 KOBEッ子の会社の人が応急処置してくれるが爆音は直らず。 応急処置ではダメと判断。 KOBEッ子のお世話になっているところで溶接して貰った。 …が、穴は塞がっておらず爆音のまま。 溶接し直して貰い、やっと静音に。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月20日 23:11 HITOTSUYAさん
  • マフラー焼きほか

    メーターケーブルが治って、通勤中に、何か、変❗ ってことで、いつもより廃棄音と振動が酷いような。 ケーブル交えたせいかな。な分けないしー。 ってことで、マフラーとクランクケース見てみたところ、やっぱりマフラーかも。 ってことで、マフラーをバーナーで一時間以上焼きました。 自宅のガレージ前で、通行人 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月14日 00:41 かわちゃんずさん
  • マフラーカバーにカーボンシート貼り付け

    マフラーカバーにカーボンシートを貼り付けます。 表面は割と簡単に貼れましたが、両サイドはヒートガンで適度に温めながら貼り付けました。 元に戻して完成。わりとうまくできたかな(*^^)v 本当はマフラー交換したいんだけどね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月17日 17:53 たあぼう8137さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)