ホンダ グレイスハイブリッド カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
ホンダ グレイスハイブリッド をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるグレイスハイブリッドオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

scfhoさんのグレイスハイブリッド
グレイスハイブリッドのおすすめカスタムパーツ
グレイスハイブリッドでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
グレイスハイブリッドのフロントバンパー
エアロの筆頭、フロントバンパー。フロントバンパー無しにエアロは語れません。純正バンパーをまるごと交換してしまうのでグレイスハイブリッドのイメージが激変します。見た目をイメチェンしたいなら間違いなくコレです。
-
カーメイト バンパーガード350mm クロームシルバーFC109
ちょっとだけ雰囲気が変わりますね。
グレイスハイブリッドのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでグレイスハイブリッドのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
MUGEN / 無限 MDG
カッコ良いです。
憧れます!
今回はノーマル車高で維持するのでインチアップはしたいです。
Prd.# 42700-XMP -770A-55
MDG 17X7.0J 4H-100 +55 BM
GRACE専用デザインで開発したアルミホイール「MDG」。切削面の流麗な曲線と、ブラック塗装部分の立体的なデザインで、美しさと力強さを表現。GRACEの上品さにマッチするデザインとしている。GRAC ... -
RAYS MARUKA G-games 77REBOOT
【総評】
ずっと前から気になっていたホイールで、夏用にしたいと思っていた。
ただの黒ホイールだと、遠巻きに見ると鉄チンっぽく見える難点があるが、
これはマットブラック+シルバーリムがいいアクセントになっている。
グレイスの純正ドアモールデコレーションとも見た目が合う。
RAYS MARUKAというのはRAYSとマルカサービス(A-TECH)の合弁企業らしい。
細かいことはよく分か ... -
YOKOHAMA ADVAN Racing TC-4
17インチにインチアップ
とりあえず一通り紹介します
ーーーーーーーーーーーーーーー
ホイール:
アドバンレーシングTC-4(アンバーブロンズメタリック&リング)
17inc/6.5J/インセット40
センターキャップ:
ハイパーブラック(フラット)
タイヤ:
アドバンdB V552
(205/45R 17 88W)
ホイールナット:
極限 貫通ナット(アルミキャップ付き)レッド
ーーー ... -
Weds LEONIS CX
純正と同じ、6J幅の16インチ・ホイールです。
オフセットは+42ミリなので、純正の+53ミリと比べて、11ミリほどタイヤが外寄りになります。
前輪はツライチまであと少しで、ちょうどよい見栄えになりました。
後輪はまだツラウチですが、純正よりは外に出るので、まずまずって感じです。
純正ホイールより少し軽いため、ハンドル操作も わずかに軽くなるようですが、違和感はありません。
デザイン的に ...
グレイスハイブリッドのフロントリップ・ハーフスポイラー
グレイスハイブリッドをドレスアップしたいけど、そこまでガッツリやりたくない。そんなときはフロントリップ・ハーフスポイラーカスタムがおすすめ。純正バンパーはそのままに、少し付け足すことでカスタム感を確実にアップしてくれます。
-
ホンダ(純正) Modulo フロントロアスカート
品番 08F01-T9P-0*0B
精悍なシルエットを印象づけます。
少し在庫があったみたいで入手出来ました。 -
不明 中華製アコード(汎用)リップスポイラー
全幅185cmもあり当然そのままではグレイスに付かないので中央で約20cmぐらいカットする必要あり。入手直後は結構柔らかいので加工性は良い
素材はABSとの事だが普通のプラスチックに近い感触で、市販のABS用接着剤ではくっ付かずプラモ用の接着材で一応くっ付くという自称ABS素材
4分割の組み立て式で接合部の精度はまあまあで造形のクオリティもまあまあ。1990年代のプラモレベルでウェルドもヒケもあ ... -
??? フロントリップスポイラー
中国ではCITYとして売られているこのグレイス
アリエクのサイトで割とカッコいいフロントリップを見つけたので購入しました。
リップ本体が5000円で格安でしたがコロナ騒乱の始まった時期で物流が混乱している時に買ったので送料3000円。商品到着までに80日ほどかかりました。
3分割式になっていてABSの表記はありますが妙に硬いプラスチック製です。さすが値段だけの事はあり底面が無く見た目だけの商 ... -
Modulo / Honda Access フロントアンダースポイラー
あった方が見た目は良いと思います。
前期にあった無限よりはかなり小さいサイズですが、しっかり機能性がある商品です。
グレイスハイブリッドのフロントグリル
思った以上にクルマの印象をガラッと変えてくれるのがフロントグリル交換。ゴージャスな雰囲気にしてくれるメッキタイプやスポーティーな雰囲気にしてくれるメッシュタイプなど、フロントグリル一つでクルマの雰囲気をどちらにでも変えてくれます。
-
Modulo / Honda Access フロントグリル
ベルリナブラックで統一感が出ます。
また、大きなHエンブレムが目立たなくなるのもポイント。
尚、グリルだけなのに取り付けはかなり面倒でした。 -
不明 プラダンボード
【総評】
家に納屋にあったプラダンボードを下段グリル塞ぎに利用しました。
燃費が良くなるとみんカラでFITハイブリットの方がされていたのと、たまたま家に材料があったので、やってみました。
燃費は?
【満足している点】
水温は確かに上がりが早くなりました。
あまり物なので費用がかかっていない。
【不満な点】
カーボンシートを貼るのを忘れたこと。
遠目では、存在さえ分からな ... -
MUGEN / 無限 スポーツグリル
ここまで、自作のグリルで通してきましたが
やっぱりプロが作った製品には遠く及ばずで
我慢出来ずに購入してしまいました😅
ただ、ポン付けはしたくなかったんで
・塗装
・塗装 + エンブレムレス化
・エンブレムレス化 + カーボン化
で悩みましたが、結果一番安易な方法に💦
塗装を業者に頼むと高いんで
今回も、缶スプレーで自家塗装をしましたが
当然色が合わず、微妙な感じに。。。
写真で判る位違 ... -
メーカー不明 CITY用中華製グリル(モデューロ風)
モデューロ風の中華グリルです。
純正モデューロとの違いは
①クロムメッキのところがブラックメッキ調
②LEDイルミなし
③エンブレムの凹み部分の形状が違う
④エンブレムは裏面からピンが見えないためプッシュナットで固定が出来ない
⑤専用エアガイドが無い
取り付けや材質に難ありですが、純正では設定されていない色なのでインパクトは大きいです。
ベースとメッキ部分が黒x黒なので立体的に見えにくいのが ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ グレイス 禁煙1オ-ナ-最長5年保証ドラレコBTナビLED(愛知県)
170.7万円(税込)
-
日産 クルー ロンシャン15インチホイール 車高調(広島県)
119.0万円(税込)
-
スバル レガシィB4 純正HDDナビ 純正マッキン 新品ダッシュ(京都府)
536.0万円(税込)
-
日産 ノートオーラ 全周囲カメラ BOSE ナビ 登録済未使用車(岐阜県)
309.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
