ホンダ グロム125

ユーザー評価: 4.59

ホンダ

グロム125

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - グロム125

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • フロントフォークをグレードアップ♪

    グロムのフロントフォークがグレードアップしました♪ こちらのキットが組まれたフロントフォークに組み替えました。 http://minkara.carview.co.jp/userid/2574473/car/2342214/12958060/parts.aspx こちらは今までのフロントフォーク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月27日 00:20 クマゴロウさん
  • フロントフォークオイルの交換

     フロントフォークオイルを交換します、よいこは家にあるなんだかわからない古いオイルを使うのではなく、ちゃんとフォークオイルを買ってきましょう。  使う工具は5mm、6mmのヘックス、10mm、12mm、14mm、19mm、36mmの六角レンチorソケット、フロントスタンド、ちゃんとやるなら万力とフ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月17日 21:49 Lie EXさん
  • ショック交換 SP武川 リアショックアブソーバー 06-04-0090 @ グロム(JC92)

    総走行距離 292km SP武川 リアショックアブソーバー 06-04-0090 ショック交換します JC92は純正240mm ノーマル車高に合わせるために 自由長を調整できる物が欲しかったのです またスプリングレートは 一人乗りの柔らかい物を希望 この製品が希望にピッタリでした 右は純 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月7日 17:43 ハコ点のランマさん
  • 3月-1

    色々買ってしまったので取り付け ディスク取り付けてたら折れた こいつらも折れた。 新品必須。  心も折れそうだったがナップスに走り(歩いて10分)売っていたのでセーフ。 前後導入。 ついでにコイツも そして海外通販にハマり色々買ってもうたがまずコイツ。 だいぶ苦労したが何とか取り付け。 結構綺麗 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月5日 12:50 tool@gさん
  • グロム リアサス交換

    タケガワの車高調サスに交換しました 詳しくは以下 https://zl2pgj.com/blog/2024/03/10-gromsuspension/ ついでにアウテックスのスタビライザも

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月20日 18:09 箱根外輪山さん
  • ショック交換

    46000kmで純正ショックからシフトアップへ交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月11日 22:42 しぐまばかさん
  • JC61前期 リアショック交換

    写真は交換前の純正 付けるのはこいつ SP武川 リアショック(SV/RD) GROM/MSX125 06-04-0062 ショップで取り寄せしてもらいショップで取付 キタコと迷ったけどまぁこっちかなぁと 取付代金は持ち込みだと金額上がるし、まぁトータルだと+1000円くらいかな それくらい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月15日 09:44 しょぼーん(´・ω・`)さん
  • フォークオイル交換 #20

    春にとりあえず #10 で交換し、油面70mm にしてました。まぁ、入れ替えて少しはマシでしたが、柔らかくて暴れがち。 前回も書きましたが、本来ならサスを固めてオイルはちゃんと動くレベルのものを入れるべきとは思ってます。 が、実際に練習等で使ったり、他の方と話をしてて感じたのは、そもそもインナー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月12日 16:13 swj21さん
  • リアサスペンション交換

    左の改装を外し、横のECUを外してブラブラにしてナットにアプローチできる 右はカールを外し、リアブレーキリザーバータンクのボルトを外しボルトにアプローチ出来るようにする❗ サスペンションを外す為には車体を上に上げる 自分は天井クレーンで車体を上げています。 左が純正 右はシフトアップのG-1 取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月30日 23:32 svdさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)