ホンダ グロム125

ユーザー評価: 4.61

ホンダ

グロム125

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - グロム125

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ワコーズRECS(エンジン内洗浄)

    WAKO'S速効性 吸気系洗浄システム【RECS】のご紹介です。 エンジンの中って実はカーボン・ワニス・テポジット等で汚れまくってるんです! それを高性能清浄剤の清浄効果により、インテークマニホールド、吸気バルブ、ピストンヘッド シリンダーヘッド、さらに排気バルブまで短時間で洗浄し燃焼状態を改善 ...

    難易度

    • コメント 1
    2011年2月18日 18:50 k2gearさん
  • アクセルワイヤー遊び調整2回目 @ グロム(JC92)

    総走行距離 1604km アクセルの遊び調整 前回と作業内容は同じです アクセルワイヤー遊び調整 @ グロム(JC92) https://minkara.carview.co.jp/userid/1064761/car/3566077/7703473/note.aspx 発進時 気持ち程度で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月5日 00:22 ハコ点のランマさん
  • 143ccボアアップキットについての留意点

    高回転仕様へ変更する際に143ccを改めて選んだ理由 ・メーカー現行品 ・大体2〜3万kmは安定して使えてそうな実績がある ・必要十分なパワーと耐久性のバランス ・パワー上がりすぎない(上がっても純正比で1.5倍程度)お陰で普通に使う分には確実にピストンシリンダーより純正クランクの方が長生きしてく ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年4月5日 21:32 Ma-tsuさん
  • カムチェーンガイドローラー他交換

    OD 30406km 走行距離が3万kmを越え、オイル交換の度に出ていた樹脂片問題を解決すべく、カムチェーンテンショナーローラーと、カムチェーンガイドローラーを交換しました。 クランクケースカバーを両サイド開けて作業しました。 作業手順や、必要部品などは、素人作業でとても共有できるようなものでは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月1日 20:16 Hiros-stkさん
  • クラッチ調整

    出かける前にクラッチ調整します☺️ クラッチが遠い。クラッチの根本のネジではもう対応不可。 エンジン付近のネジネジをグリグリした。一発で理想(自分的に)通りに決まった😆 軽く洗車して行って来まーす🥰

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月17日 16:03 あおちんaz1さん
  • BARDAHL RING-EEZE PLUS入れた結果

    8万キロ越えたので遠心フィルタ等を清掃してRING-EEZEを入れてから3千キロ程走ったのでもう一回状況確認。 ストレーナーのゴミはまぁまぁ 海苔状のちょっと粘っこいのが0.3mm位蓄積してました。 オイルはちよっと茶色の粉っぽい感じ。 効果はあったかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月11日 15:08 ( ・ω・ ` )工房さん
  • アクセルワイヤー遊び調整 @ グロム(JC92)

    総走行距離 128km アクセルの遊び 若干多い気がします 慣らし中ならいいかと思ってましたが 疲れるので調整します ワイヤーの張る 右一杯にハンドル切っておきます ハンドル側に調整機能がありません なんということでしょう エンジン側で調整 カバー外します 8mm スロットルバルブ 左の細 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年3月9日 23:32 ハコ点のランマさん
  • セルモーター ブラシ固着

    グロムJC75はまだ4年で10000㌔しか走っていませんがセルが回らず、押し掛けの日々でした。 リレーまで接点信号あり、リレーの切替りok、リレー2次側に12V来てるしとなると、まさかモーター本体?外して直接12V掛けると弱く回るときが稀にあるがほぼ回らない。 バラシてみると ブラシが片方だけ固着 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月19日 23:01 ヤビハチさん
  • シリンダー内部の観察

    ピストンを下死点にして内視鏡で観察 4万キロ走行のピストン 思っていたよりきれいでした ピストンにカーボンは見られません 内壁も縦筋は見られません アリエク入手の内視鏡

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月9日 14:12 seaside106さん
  • スロットルボディ、エアクリーナーボックス点検、清掃、ECMリセット75747km

    アイドリングが不安定のため 点検、清掃を実施。 思ったより汚れていませんでした。 初めてスロットルボディ外したので不安でしたがなんとかできました。 参考url https://ameblo.jp/f-tetsuo/entry-12784490293.html https://youtu.be/n ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月14日 13:32 try_againさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)