ホンダ ジャイロ キャノピー

ユーザー評価: 4.64

ホンダ

ジャイロ キャノピー

中古車の買取・査定相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - ジャイロ キャノピー

トップ エンジン廻り 吸気系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアーフィルター交換

    上、古い汚いヤツ(7万キロ超で一度も変えて無いのでしょう) 下、Amazonで調達 昨日の小雨走行でレブルと共に ボディー拭き上げとパッキン周りのお掃除 サービス窓からアクセス 板バネロックは外す際には緩いです。 清掃後、新しいのをセット 新しいフィルターは馴染むまで固いのでロックは上からカバーを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月26日 08:12 こむたんクッパさん
  • エアクリ強化

    内径35Φから45Φへ変換した後の続き。 まずは吸気ダクトホースを購入。 Amazonで1,211円。 BOXに入る側をとりあえず長めにカット。 ホース内壁の気流の摩擦抵抗を減らすコーティング。 AIの回答ではフッ素樹脂の乾性被膜スプレーが良いとの事だったが、このホースのゴムとは相性が良くなかった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月13日 23:47 静oomerさん
  • キャブの油面調整

    京浜PE28キャブです。 全域での被り、オーバーフローだったので調整 フロート、かなりズレてる。 PEは19〜23mmがデフォルトらしい。 自分のは、10mmも無かった。 フロートレベルゲージ、注文したが連休で来ないみたいなのでノギスを使って計測。 ついでで買った小さい定規が意外にも最適だった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月29日 20:01 かっしぃさん
  • キャブ補修

    さぁコイツを埋めまっせ〜(๑و・ω・)و シリンダーの補修にも使った耐熱パテ…接着剤って書いてあるけどパテとしても使える。 金属パテでは固すぎて充填が難しい箇所にはコッチ。 耐熱は240℃ 1:1なのだが少量だと誤差の割合が大きくなるのでそこは運任せ(笑) ちっこいマイナスドライバーで練って埋めて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月31日 02:00 静oomerさん
  • Dioキャブ

    この前燃料経路の拡大をしていて、すぐ下を通るMJへの空気通路までドリルを貫通させてしまった、しくじり先生のDioキャブ(リード90キャブも) そのまま着けたらどうなるのかを試すべく準備開始。 その前にこのDioキャブのスロットルバルブにも穴あけ加工をしちゃおう↗ 位置を確認しながらオートポンチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月30日 18:04 静oomerさん
  • 強制吸気システムなんて。。。

    しくじり先生です! この前自作した強制吸気システム。 キャブは混合気を送り出すモノでは無い事に気付いた。 スーパーチャージャー搭載じゃないんだから(笑) って事で撤去するのも勿体無いので、適当に角度を変えてみただけ。 ついでなので、空気と水を分けるトコすに、粗めの一次フィルターを突っ込んでお ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月29日 20:03 静oomerさん
  • キャブ、オーバーホール

    オーバーホール済みとの事。 中は綺麗になって居たけど、全体的に油汚れ。 そして漏れが。 パッキンはカチカチ。しかもぺたんこに。 アイドルやエアニードルも油汚れ。 中にワッシャーとOリングが。 リペア用シールガスケットセットを投入 あまり変わり映えしないが、中は綺麗になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月17日 17:51 かっしぃさん
  • スペアエアーフィルター清掃

    今出来る片付けもほぼほぼ底が見えて来て時間を有効活用出来るitemを発見。コレ、キャノピーちゃんのエアーフィルターの予備。毎回オイル交換時に入れ替えてます。新品買うのでは無く付いてたフィルターをパーツクリーナーと水で洗って使ってます。通常は気にしませんがそれにしても色が黒い。 次回コレを使うまでに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月8日 05:37 Flstf1990さん
  • DIOキャブ(AF34)へ交換

    純正キャブレターから定番のDIOキャブへ変更しました。 ジャイロ系→DIOキャブへ変更すると問題のなるのがワイヤー長。 今まで他ジャイロではワイヤー20mmほどカットして太鼓をハンダ付けしておりましたが 純正に戻す時面倒になるので市販されているチューブ3種用意して対応。 無加工、チューブカットする ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月11日 19:15 設備保全屋さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)