ホンダ その他

ユーザー評価: 4.32

ホンダ

その他

その他の車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - その他

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • クラッチ板交換

    最近、クラッチを繋いだ発進時、キューと鳴くようになったんで、ゆっくり発進時は鳴かない、坂道発進はゆっくりでもキューと鳴く、こりゃ滑ってるわ。絶対 オヤジ、前のオーナーがローギア低すぎるんで頻繁にセカンド発進してたんちゃうかな?って息子が言う。俺のCG125はそんなんならんよだって… 買った時は鳴 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月18日 20:44 ☆宇治金時☆さん
  • リヤホイールベアリングの交換

    リヤタイヤの回転になんとなく違和感を感じるようになったので、ホイールベアリングを交換してみることにしました。 40年以上交換したことがないベアリングです。 リヤのタイヤを外しました。 タイヤからギヤを外しました。 ホイールベアリングハウジングをホイールから外しました。 ブレーキドラムと一体構造でし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月19日 00:25 78Monkeyさん
  • 郵政カブ チェーン張り調整

    明日のカブミーティングに備えて チェーンの張り調整をしました。 ちょっと張りすぎていたので 若干緩めました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月5日 19:19 コウヨウさん
  • チェーン交換とか色々

    やたら軽いレジーナチェーンへ交換 寿命は知らないけど、持つと軽いw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月13日 03:57 ふくぴ~さん
  • Ⅴベルト交換

    HS760のベルトが劣化して オーガベルトが切れたのか 外れたのかわかりませんが 動作不能になったので 2本とも(オーガ、駆動用)を 新品交換しました。 ショップで交換依頼して 当日引き取り交換返却で 19,000円でした。 原因はベルト劣化で伸びていて 外れたのが原因だった様です。 思いのほか安 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月5日 20:51 銀星しとろん@酒豪さん
  • プーリー・ウェイトローラ他交換

    スロットル開けるとエンジン回転上がらないうちにクラッチがつながる症状。クルマの2速発進みたいな。で修理していただきました。ドライブ&ドリブンプーリー・ウェイトローラ・ベルト・クラッチ交換。クラッチはバネが弱った?かガタガタ、ドリブンプーリーはシール?がダメなようでオイルが漏れだしてたとのこと。スク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月19日 22:20 通りすがりのSAのりさん
  • 忘備録

    交換記録を残しておきます。1.5万Km チェーンが再び片伸び傾向です。 思い切って交換します。 今回は、DID420-100Lです。 ほんらい98Lですが、以前にドライブスプロケットを14Tから15Tに変更しており、98Lではチェーン引きが前寄りなのでなんとかなるでしょう。w スプロケットも写真 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月26日 17:01 のらねこ964さん
  • 色々と

    備忘録 そこそこ距離走った痛ヘスの翌日w Fホイールベアリング Rハブダンパー ドリブンスプロケ15→16へ プラグ交換 距離は忘れた たぶん(1)3000kmぐらい 時差はあるけど、近い時期にプラグも換えた

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月22日 22:27 ふくぴ~さん
  • オーガミッションオイル交換

    オーガミッションのオイル交換を思い立ったのでやります。 そのままだと除雪機を逆立ちさせないとオイルが排出できないのでオーガを外します。 また割りピン外しに一時間以上かかってしまいました。コッターピンプライヤーっていう割りピン外しの専用工具があるようなので次回のために買っちゃおうかな。 ドレンボルト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月9日 22:49 FGノットさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)